女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

うちの3歳の子供が薬を吐くので、色々対処してみました。

うちの次女(3歳)が、もう5日間くらい熱を出しています。

 

順序(?)としては

 

・咳が出てた。

・夕方くらいに急に高熱(39℃くらい)が出た。

・以前もらって余っていた解熱剤(座薬)を入れてちょっと熱下がった。

・病院行ったら、粉薬がたくさん出た。

・薬吐いた。

 

な感じでした。

 

長女(5歳)がずっとゴホゴホしてたんですよ。

で、次女もゴホゴホし出して、急に熱出して。

 

以前使っていた解熱剤を夜に一回入れたんですけど、下がらなくてもう一回入れたんですよね。

解熱剤は一度入れると8時間あけなきゃいけないやつだったので、二回目入れたのは朝の4時頃かな。

うなって寝ながら泣いてたので入れました。

 

そして病院に行ったら、咳止めやら抗生物質やら、大量の粉薬が出されました。

薬局で、柑橘系のジュースなどに混ぜたら苦みが強まるからダメ、アイスなどがいいと言われたので、チョコアイスに混ぜましたよ。

 

一口食べて拒否。

おくすりのめたね系のゼリー(チョコ味)に混ぜても拒否。

味見してみたんですが、薬自体が強烈な味だったので、「こりゃ拒否るわ…」って感じでした。

仕方ないので、押さえつけてからジュースに混ぜた薬をスポイトで無理やり飲ませました。

 

粉薬の量がかなりあるんで、大変でしたよ。

飲ませても飲ませても終わらない。

それでも全部飲ませて、やれやれって思ったら噴水のようにオエエエエエ。

 

もう一回チャレンジで、粉薬に少量の水を含ませ、団子状にして上あごや頬の裏につけてみました。

これも粉の量が多いのでかなりの量で。

 

少しずつ入れてみたけど、やっぱり吐きました。

もうね、この抗生物質の味が強烈すぎて、吐いちゃうみたいでした。

気持ちは分かる。

 

でもいちごジャムに混ぜてパクっと食べさせるのは出来ましたよ。

吐くのは薬だけなので、食欲もあるし、食べ物は吐かないんです。

 

5回くらいいちごジャムに粉薬混ぜて、スプーンでぱくっとさせました。

でもやっぱり粉薬の量が多くて終わらない。

半分くらいあげられたかどうかも分からない。

 

ジャム単体で食べさせられることに嫌気がさしたのか、次女はジャムを拒否。

ていうかやっぱりけっこう味が変わっちゃってたみたいです。

 

そんなこんなで薬を全く受け付けず、夜になって再び高熱を出しました。

なのでもっかい坐薬をイン。

 

一番最初に行ったのは実家近くの病院だったのですが、もう家に帰らなきゃいけないので、地元に戻ってかかりつけの小児科に行ってきました。

 

その時の状況。

 

・高熱は夜だけ。昼間は37~38℃台。

・水っぽい鼻水を出す。

・咳も治ってない。

・まあまあ元気に見える。

 

でした。

 

小児科の先生に、もらった薬を見せて、全部吐いちゃうことを伝えました。

すると、粉薬ではなくシロップを出してくれました。

味も強烈じゃないやつです。

薬局ではお薬手帳を確認され、つい先日に大量の粉薬をもらった事を不思議がられましたが、全て吐いてしまうと伝えたら、「今回もらったお薬に切り替えて下さい」と言われました。

 

家に帰って、泣き叫ぶ次女にシロップをスポイトであげてみました。

 

…なんと吐きました。

 

咳がひどい&薬自体が嫌だからだと思います。

すごい泣き叫んでたのをおさえつけて飲ませたし。

 

シロップでもダメならもうどうにもならん…と思ったのですが、

一回分のシロップ(っていってもそんなに量はないはず)を、3回くらいに分けて飲ませる事にしました。

 

もうほんっとに少量ですよ。

それを一回あげたら、10~15分放置します。

そのあと、二回目、三回目とあげます。

 

何度か激しく咳き込んで吐きそうになりましたが、この少量作戦が功を制したのか、無事に薬は次女の体内に入りました。

 

やがて、落ち着いてくると「このシロップはまずいもんじゃない」と理解したのか、激しい抵抗をせずに飲んでくれるようになりました。

最初は逃げるので押さえつけてるんですが。

 

そして現在、37℃台になって割と元気になっています。

でも平熱には戻りませんね。

鼻水もひどいですし。

 

まとめてみると

 

・薬が合わなかったら、もう一回病院行って薬変えてもらった方がいいかも。

・ジャムに薬混ぜる作戦はちょっと成功した。

・お薬団子作戦は、薬によっては失敗する。

・少量の薬を時間をかけて何回もあげると成功する。

・ていうか全部座薬で欲しい!座薬なら嫌がってても尻に入れてしまえば終わるし。

 

って感じですかね。

いやほんと、子供の薬は全部座薬がいいです。

解熱剤と吐き気止めのみ持ってるんですが、それ以外はないんですかね。

 

これ以上ぐったりして薬拒否してたら、点滴とか入院になるかもとビビッてたんで、これくらいの症状でよかったんですが。

 

そろそろ完治して欲しいです。

 

幼稚園ママとして働き方を考える。

現在、年長の娘とプレ幼稚園に通っている娘がいます。

同じ幼稚園のママさんは、働いている方がほとんどです。

役員や行事の事を考えると、結構休まなきゃいけないので、皆さんすごいなぁと思っています。

 

子どもがいると、役員や行事だけじゃなく急な体調不良などもあるから、実際はもっと休まなきゃいけないですよね。

 

きっと他の人も大変な思いしながら働いているんでしょうね。

 

私は、やっぱり急に休んだりはしたくないので、出来ればシフト制ではない仕事を考えています。

 

現在、在宅ワークセミナーに通っているんですが、やっぱり子供が小さい方ばかりでした。

いつでも休める、仕事時間を調節できるとの理由から、皆さん在宅ワークを選択したいみたいです。

あ、介護が理由の方もいましたね。

 

私がしっかり仕事を始める予定なのは、次女が年少として入園する来年4月から。

今のプレ幼稚園は週1なので。

 

今まで考えていた職業は3つ。

 

1、アフィリエイター。

2、在宅ワーカー。

3、宅配メイト。

 

アフィリエイターは、1年以上やってどうにも芽が出なさそうなので、在宅ワーカー育成セミナーに行く事にしたんですが。

月に数千円しか稼げないんじゃ、やってけないです。

 

でも、ここではない別のブログですが、キーワードによっては公式サイトより上の検索結果が出てたりするので、捨てるのはもったいないと思っちゃうんですよね。

まあ完全にやめる必要もないのですが、時間は有限なので作業時間の選択もしたいです。

 

アフィリエイターのいいところは、納期がないところ。

自由に休みを設定できるところ。

やらなくても誰にも迷惑かけないところ。

 

作業をやめたら稼げなくなるだけなので、本当に困るのは自分だけなんですよね。

 

でもどれだけ作業しても稼げない事もあるし、先が見えません。

 

在宅ワーカーは、クライアントと契約したり、納期があったりするので、自己管理が大事です。

大きく稼ぐのは難しいけど、アフィリエイトと違ってやったらやった分ちゃんとお金が入ります。

 

もし急に病気になったりして作業できなくなったら、クライアントに迷惑はかけちゃいますね。

 

クラウドソーシングの募集なんか見ると、けっこうアフィリエイターがライティングの募集かけてるみたいで。 

同じライティングやって記事書くなら、自分のブログに載せたいと思っちゃいます。

もし在宅ワーカーとして仕事するなら、ライティング以外の選択をしたいですね。

音声起こしとか、データ入力とかかな。

 

宅配メイトは、佐川のやつ。

個人事業主に委託って感じになるので、シフト制でもないし、休みたい時に休めます。

これもそんなに大きくは稼げないみたいだけど、自転車か台車使えばいいし、自分的には一番敷居が低い仕事です。

雨の日はどうやるのか分かんないけど。

 

本当は、アフィリエイトで順調に行きたかったけど、なかなかうまくいかなかったので、新たな選択をしなければいけません。

 

在宅ワークか宅配メイトか。

 

とりあえず4月まではアフィ作業は続けますが。

 

どれを選ぶにしても、開業届出して個人事業主にはなる必要があるんですよね。

 

「シフト制でない、いつでも休みがとれる、自分で仕事時間が決められる仕事」を選びたいと思ったら、こんな感じになりました。

奇跡が起きて、4月までに扶養内パート代くらいをアフィで稼げるようになるといいんですが。

3歳になった娘の発達と5歳の娘の様子など。子供だけで合宿行ってきたりとか。

この夏、次女が3歳になりました。

長女の頃の3歳とはかなり違います。

 

やはり同じ環境で同じように育てていても、生まれついた性質は違うんですね。

 

長女

・2歳7か月くらいでトイトレを済ます。

・3歳くらいの時は、言葉や行動など全体的にしっかりしていた。

 

次女

・3歳になったが、トイトレ終わっていない。

・言葉がつたない、日本語が怪しい。

・駄々こねがすごい。

・抱っこ好き。

・全体的にまだまだ赤ちゃんな印象。

 

果たして一般的にはどちらが3歳児っぽいのか…

プレ幼稚園も行ってるんですが、長女の頃のようにしっかりしてる子もいれば、次女みたいな子もいて、どっちも同じくらいいるものなのか?と思います。

 

でも言葉はだいぶしゃべれるようになったし、理解も出来るようになりました。

 

プレ幼稚園は週に一回なので、いまだにヤダいかないギャーーー!!ですけど。

でもしばらくしたら遊んでるみたいです。

あるあるですね。

しかし、もう一学期も済んだんだから、そろそろ出発時の大泣きは終わりにしてほしい。

 

次女に関しては「一体いつまでこんな赤ちゃんみたいなんだ」と思っているのですが、もしかしたら次女はこういうタイプで、来年再来年になっても「一体いつまでこんななんだ」と思っているのかもしれません。

恐ろしいですね。

 

5歳である年長の長女に関しては、お姉ちゃんしてると思います。

よく妹の面倒を見てくれています。

面倒見すぎて夜に寝室に行ったのに、いつまでも二人ではしゃいで遊んで、私に怒られています。

 

長女は出来ないと泣きます。

たぶん頑張り屋さんです。

わざわざ児童館で跳び箱の練習して、出来なかったら泣いてました。

でもおかげで出来るようになりました。

その代わり、鉄棒は全然できません。

 

年長で逆上がり出来る子もけっこういるんですよね。

見ている限り、長女は筋力がないんだと思います。

逆上がりやのぼり棒をするする出来る子たちは、筋肉の使い方がうまいのかな。

その代わり、跳び箱が飛べなかったりしています。

 

向き不向きが分かりやすいですね。

 

私に似て運動は出来ないみたいですけど、まだまだ幼稚園レベルなんでそんなに他の子との差もなく、楽しくやれています。

ひらがなも、去年と比べてだいぶうまくなってきました。

 

そういえば、長女は夏休みに入ってから習い事の合宿(自由参加)で二泊三日過ごしてきましたよ。

3万くらいしたけど、二泊三日でバーベキューやったり花火やったり川遊びしたり縁日やったり、めいっぱい楽しんできたみたいです。

 

長女は既に年少時に前の幼稚園でお泊り保育してるし、同じクラブの子も一緒に行ったので、全然心配はありませんでした。

同じクラブの子は初めて親元から離れての宿泊だったみたいですけど。

 

子どもを楽しませるのって大変だけど、二泊三日で、あんだけ楽しませてくれるなら、多少高くてもいいわーと思ってしまいました。

だって親は家で待ってればいいんですもん。

ラク!

 

荷物の準備とかは大変でしたけどね。

 

そのあとすぐに幼稚園のお泊り保育もありました。

 

夏休みとか土日とか毎回楽しませるの大変なので、子どもだけで遊んできてもらうととっても助かります。

 

おそらく来年もクラブ合宿行かせるだろうな。

長女がかなり楽しんでたので。

 

ただ残念な事に、どっちのお泊りでも天気が悪くてキャンプファイヤー出来なかったそう。

これは来年に期待しましょう。

 

長女は年少でもお泊り保育平気だったけど、次女は絶対無理なタイプだと思います。

年長になったらお泊り保育あるんだけど、大丈夫かしら。

 

これからも二人の成長を見守る日々です。

ローソンでプリキュアスタンプラリーが始まりましたけど、トラブルばっかですわ。

今年もプリキュアスタンプラリーの季節がやってきましたね。

去年同様、始まってから知りました。

 

事前にチェックしている方はしているのでしょうね。

 

とりあえず長女にせがまれてスタンプ集めの旅をしていますが、なんというか、トラブル続きです。

このクソ暑い中、出かけるのすらしんどいのに、スタンプくらいスムーズに押させてほしいものです。

 

私が遭遇した3つのトラブルはこちらです。

 

1・開始されてるはずの時間になってもまだやってない。

2・キャンペーンサイトに載ってるスタンプと店舗にあるスタンプが違う。

3・店舗確認印とステッカーが店舗に置いていない。

 

スタンプラリーは7/11の朝7時から開始でした。

私は7/11のお昼12時くらいにローソンに行ったのですが、探せど探せど見つからない…

 

店員さん聞いたところ、まだ準備が出来ていませんとの事でした。

 

…まあ、スタンプラリー台紙の表側に、小さい字で

 

「一部実施していない店舗がございます。一部実施時間が異なる店舗がございます。」

 

って書いてあるんですけどね。

現場が忙しかったら、時間も変更になりますよね。

 

で、2つ目のトラブルに関してですが。

去年は公式サイトで設置スタンプの絵柄が確認できる事を知らなくて、行き当たりばったりでローソン突撃して、同じ絵柄が置いてあって押せなかったっていうのが何回かありまして。

 

今年はしっかり公式サイトでスタンプ絵柄確認してから行こうと思ったわけですよ。

で、一回目はキュアショコラ押して、帰ってから公式サイト開いて確認したら…

 

うちが押した店舗、キュアカスタードが置いてあることになってるぜ…?

 

これは…もしわざわざ確認してから行ってたらクレームものなのでは…

だってわざわざ暑い中行ったのに、絵柄かぶっちゃって押せなかったら意味ないじゃない…

 

後からサイトで確認したから、店舗には言えてないんですけどね。

 

そして3つ目のトラブル。

15日にステージ1分のスタンプ4つが溜まったので、レジで店舗確認印押してもらって、ステッカーもらおうと思ったんですよね。

そしたら…

 

なんか店員さんがガサゴソ探してて…

「すみません、まだうち用意がなくて…」(セリフははっきり覚えていないがこんな感じ)

ないとは…店舗確認印がないのか、ステッカーがないのか…?

 

「他の店舗ならあると思いますので…」って…

 

もう15日だし、とっくに4つスタンプ集まってる子もいると思うんだけど…

大丈夫か…いや問題しかない。

 

とりあえず他の店舗に行ったら大丈夫でした。

f:id:sigisigi3333:20170715142521j:plain

無事に店舗確認印してもらってステッカーももらえたし、その店のスタンプをステージ2に押せました。

 

始まったばかりとはいえ、スムーズに行かないものですね。

いや11日に始まって15日って、もう4日もたってるんだけどね。

 

このグダグダな感じ…

私、非常に…

 

 

人間臭くて好感が持てます。

 

 

暑いのは勘弁だけど、それとこれとは別ですからね。

 

とりあえず、サイトと店舗のスタンプが異なる点におきましては、ローソンの方にメール送っておきました。

間違ったままじゃあれだしね。

 

さて、ステージ2も埋めるべく旅を続けます。

埼玉県主催の在宅ワーカー育成セミナーに行ってきました。

先日、幼稚園からのお手紙の中に、埼玉県主催の在宅ワーカー育成セミナーのチラシが入っていたんですよ。

ぶっちゃけうちの幼稚園のママさんて働いてる人ばっかりなんですが、私みたいな専業主婦向けにお知らせしてるんでしょうね。

早速申し込んで行ってきました。

 

ちなみに、セミナーに行くって実家の母親に言ったら、「セミナー?なんか怪しいやつじゃないの?」と「セミナー」という単語だけで怪しいもの扱いされてしまいました。

「県主催の職業セミナーだよ!」って言ったら分かってくれたんですが。

 

まあそんなこんなで、10:00~12:00の二時間のセミナーに行ってきました。

ちょうど下の子もプレ幼稚園の日だったので助かった。

 

腕時計を忘れてしまったので、時間配分的なスケジュールは分からないんですが、ざっくり書くと下記な感じでした。

 

1・在宅ワークに関しての超基礎についての説明。

2・先輩受講生(現在宅ワーカー)2名による体験談など。

3・県のキャリアセンターからの支援説明。

4・加須・羽生・行田の各市からの今後のセミナーや支援説明。

5・希望者のみ相談会。

 

11時くらいになったら10分休憩がありました。

どこだったかは忘れました、すみません。

 

定員は90名となってたんですが、もしかしたら100名くらいいたかもしれません。

みんな意欲的ですね。

 

服装はみなさん普段着でした。

私も黒のガウチョに上は、無地の白の半そででした。

暑いですからね。

 

今回は入門コースという事で、ホントに超基礎の基礎の説明って感じでしたね。

在宅ワークは自己責任とか、納期やビジネスマナーをしっかり守ろうとか。

 

具体的な在宅ワーク(データ入力や音声起こし、経理代行など)や、仕事の探し方(クラウドソーシングとかエージェントに登録とか)の説明とか、まあググれば分かるかなってところです。

 

すでに在宅ワークを始めている方も何人かセミナーを受けてらっしゃったようです。

そういう方たちには超基礎すぎたんじゃないかな?と思ったけど、どうなんでしょう。

 

セミナー後の相談会は、講師や先輩ワーカー2名の方と直接お話しながら色々聞きたい事を聞くって感じでした。

 

けっこう人数いるかな?と思ったら、セミナーが終わったら結構な参加者が帰られまして、残ったのは10名くらいでした。

 

なので、5名ずつくらいでグループ作って、それぞれ自己紹介して質問したりお話したりしました。

 

やっぱりブログやってる方や、グラフィックやってた方など、なにかしらの経験がある方が多かったです。

 

その相談の時に聞いたんですが、埼玉県って在宅ワーカー育成に力を入れてるみたいですね。

今回の在宅ワーカーに行くにあたって、公式サイトを確認しておいたんですが、そこに「在宅ワークといえば埼玉県だよね!」ってキャッチコピーがあったんです。

 

埼玉に住んで長いけど、聞いたことないわwって思ってたけど、講師の方に聞いてみると、他の都道府県じゃあまりやってないし、近年いろいろなセミナーをやり始めたそう。

 

在宅ワークと言えば埼玉県だよね!って、本気で思われる日も近いのかもしれない…

 

とりあえず、今回のセミナーで学んだ事は…納期が厳しい!って事でした。

 

先輩ワーカーも講師の方も、最初は納期が大変とか言ってました。

まあ慣れてないと、作業時間配分とかまだ出来ないですしね。

 

一番印象に残ったのは、納期かな…

他は超基礎だったし…うん…

 

とりあえず、次のスタートアップコースも申し込みました。

これは三日間全部出席できる方で、実務トレーニングもやるそう。

選考があるから、行けるかどうかは分からないんですが。

 

今回セミナーに行ったことで、働くことについて改めて考えさせられました…

 

アフィは納期はないけど、いくらやっても収入増えない…

在宅ワークはやればその分報酬もらえるけど、納期が厳しいらしい…

 

在宅ワークをやるなら、アフィの時間がなくなります。

今は時間があればその分記事を書いているから。

 

在宅で収入を得る方法はいくつかある、けど時間は有限だから、やることは選ばなきゃならない…

難しいですね。

 

 

ちょっと変わったアイスのお中元ギフトを調べてみました。

まだ梅雨明けしてないはずなんですけど、やっぱり暑いですね。

アイスが美味しいです。

夏本番になったらアイスがいくつあっても足りなくなりそう。

 

なんか旦那が「夏と言ったら冷たいものだよな」とか「そういやお中元送っておこうかな」とか言ってたので、アイスのお中元について調べてみました。

 

食べ物系って調べてると、大抵自分が食べたくなっちゃうんですけど。

 

ありきたりなカップのアイスじゃなくて、せっかくなんでちょっと変わった感じのアイスギフトを調べてみました。

 

<堂島アイスロール コレクション 6個入>

堂島ロールという生地にアイスをくるっと巻いたスイーツです。

更にアイスにベリーやらオレンジやらのフルーツがトッピングされてます。

 

カラフルなロールアイスが5種類も入っています。

 

・ブルーベリー ヨーグルト味

・プレーン

・ベリー(いちご)

・チョコ

・フルーツミックス

 

フルーツがトッピングされてるアイスってだけで豪華なのに、更に生地で巻いてあるとか、もう訳が分かりませんね(笑)

 

スポンジ生地+アイス+フルーツで、ひとつでトリプルな味を楽しめるアイスギフトです。

 

<アイスドーナツセット6個入り>

アイスなのにドーナツって、何言ってんの?って感じですが、アイスドーナツです。

要するに、ドーナツにムースを乗せて、冷やして食べるスイーツです。

 

ユニークだし初めて見る方も多いのではないのでしょうか?

見た目も可愛いですね。

 

6個入りギフトセットは、Aセット、Bセット、Cセットの味の違う3種類から選べます。

いちごや信州ミルク、もも、ショコラ、抹茶など、セットによって入っているものが違うので、好きな味のものを選んでくださいね。

 

カラフルなドーナツなんて、子供が喜びそうですね。

半解凍状態が美味しいらしいです。 

 

<神戸フランツ 豪華7種のひんやり濃厚スイーツ>

f:id:sigisigi3333:20170626121634j:plain

神戸フランツ 豪華7種のひんやり濃厚スイーツ

 

神戸フルーツソルベ、神戸レアチーズケーキ 、神戸魔法の壷プリンが入ったセットです。

フルーツソルベはマンゴー、メロン、ブラッドオレンジの3種類。

レアチーズケーキはマンゴー、キャラメル、フランボワの3種類。

壺プリンは1種類×3個入りです。

合計7種9個入り。

 

ソルベってなんやねんと思ったのですが、要するにシャーベットです。

普通は味違いのものだけ入ってるものですが、これはシャーベット、レアチーズケーキ、プリンと、スイーツの種類自体が3種類入っててお得です。

 

箱もちょっと高級な感じしますね。

ちょっと大人っぽくオシャレなお中元アイスギフトを贈りたいなら、これがいいかも。

 

 

>>>>>>>

 

一応お中元用との事なので、贈り物らしく相手が喜んでもらえるような変わったアイスを集めてみました。

 

もらう側も知ってるものじゃつまらないだろうし、なんか見た目いい感じで初めて見る奴の方が嬉しいですもんね。

 

アイスなら子供のいる家庭でも、お年寄りがいる家庭でも、暑い時期なら大歓迎ですし。

でもちょっといいアイスは子供にあげたくないけど(笑)

 

うちもアイスギフトほしくなりました。

エッグスンシングス(さいたま新都心店)のオアフパンケーキとチョコチップパンケーキを食べてきた。

ちょっとさいたま新都心まで行ってきたので、たまたま見つけたパンケーキ屋に入ってきました!

 

いわゆるオシャレパンケーキ屋です。

日曜だから混んでましたね。

15時過ぎに並んだんですけど、10組待ちくらい、35分くらいかかりました。

平日は並ばずに入れるそうなんですが。

 

普通の人気パンケーキ屋ってどれくらい並ぶんでしょうね?

ちなみにここは埼玉です。

 

子連れもけっこういました。

カップルや友人同士も多かったですが。

小さい子連れで30分並ぶとかちょっと難しいですよね。

うちの長女は連続じゃんけんしてあげたら何故か爆笑してたので、楽しく待てたと思います。

 

並んでいる間に人数確認やメニューが配られます。

 

キッズメニューはおやつメインか食事メインかの2つって感じ。

パンケーキ+ワッフル+フルーツのと、ハンバーグ+目玉焼き+ウインナー+ライス+パンケーキみたいな。

うちの子2人は、おやつメインの方にしました。

 

おやつメインの方はお絵かきチョコペンの色が選べるので、注文時に決めておきます。

あとは、キッズドリンクも氷無しと氷ありを選べます。

キッズメニューは小学生以下までなんだけど、グァバジュース頼む子とかいるんだろうか…

まあうちの子も、物珍しさでパイナップルジュース頼んだけど。

 

あと、席に着いてからは塗り絵とクレヨンがあるのでお絵かきしながら待っていられました。

 

食事メニューもスイーツ系メニューもたくさんあって迷いに迷ったけど、今回はパンケーキ一択となりました。

 

旦那がオアフパンケーキ(さいたま新都心店限定らしい)、私がチョコチップにしました。

 

ここは厚い感じじゃなくて、薄いのがたくさんって感じですね。

f:id:sigisigi3333:20170626072604j:plain

トッピング無しのチョコチップパンケーキです。

トッピングについての説明は店員さんに聞かないとよく分からないらしい…

配られた新聞みたいな方のメニューの端っこの方にカスタマイズできる事だけは書いてあったけど。

 

店内の額に入ったメニューの方は写真も載ってないし、カスタマイズ(トッピング)についても載っていなかったような…?

じっくり見る前に回収されたから分からないけど。

 

どっかで見たら、ホイップクリームトッピングはプラス300円らしい。

f:id:sigisigi3333:20170626072929j:plain

こちらがオアフパンケーキ。

厚焼きではなく、薄いのが5枚重なっています。

サツマイモソースが気になったんですが、そこまでサツマイモしてなくて、ソース単体で食べたらやっとサツマイモだって分かる感じ。

パンケーキと一緒に食べたらただのカスタードクリームだと思っちゃいました。

 

添えられたりんごはじっくり煮てあります。

アイスも乗って豪華ですね。

 

私の頼んだチョコチップがトッピング無しの状態だと790円、オアフパンケーキが1600円、実に二倍以上のお値段となっております。

トッピング大事。

 

まあテーブルにストロベリーソースとココナッツソースとメイプルシロップが置いてあるから、好きにかけられるんだけども。

でもやっぱりホイップクリームと一緒に食べた方が美味しいです。

f:id:sigisigi3333:20170626073419j:plain

こっちはキッズメニューのおやつの方。

正確にはNoah(ノア)って名前のメニューです。

 

チョコペンでまあ色々お絵かきできますが、2歳の力じゃちょっと難しかったみたい。

ていうか量が多かったらしく、フルーツもワッフルもまるまる残しました。

長女の方はワッフルとフルーツを半分ずつくらい残したかな。

どっちもパンケーキは食べたんですけども、子供には量が多かった。

でも一人一皿じゃないと喧嘩になるし、難しいところです。

 

おかげで、自分の分+子供の残した分を食べたのですごい苦しくなっちゃいました。

 

あ、添えられてたフルーツの中のいちごは、煮たやつだったけどジャムほど甘くはなかったです。

バナナとパイナップルは煮てないです。

 

そういえば、パンケーキ待ってる間に誕生日の方がいたらしく、店員さんによるバースデーソングが行われてました。

「皆様、こちらの席の〇〇さんが本日お誕生日です!歌を歌うので手拍子と拍手をお願いします」みたいな。

店員さん4名で歌ってました。

あと写真も撮ってました。

 

すごいなと思ってたんですが、うちも注文の品が全部来たら写真を撮るか聞かれたので、どうやら写真サービスは全ての客にしているようです。

うちは断りましたが、撮ってる人もたくさんいました。

 

そんなこんなで、食べすぎました。

お隣の席の人たちは、たぶん6月限定のハウオリフルーツパンケーキを頼んでいたようだけど、2人でシェアしてました。ホイップクリームもフルーツももりもりだし、一人一皿はきついですもんね。

 

まさかの食べすぎにより、夕飯は一口も入りませんでした。

子ども達は普通に食べてましたけどね。

 

子連れで並ぶのは大変だから、もう休日は行かないと思うけど、もし行けたら次は食事メニューを試してみたいです。