女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

2歳1か月の発達や様子を書いてみる。

なんか最近、ちょっと変化があったなと思ったので、備忘録がてら書いてみようと思います。

その前に、うちの2歳1か月の次女は「発達は遅い」です。

全体的に。

長女が早かったのかもしれませんが。

 

うちの長女

・生後3か月28日くらいで寝返り

・1歳くらいで「アンパンマン」としゃべる

・1歳すぎくらいに歩き始める。

確かこんなん。

もう覚えてないですが。

 

うちの次女

・生後10か月で寝返り

・2歳現在やっと「アンパンマン」とはっきり言う。こないだまで「まんまん」だった。

・最近やっと走れる(走ってる感じ?)ようになってきた。

・ややジャンプできるようになった。

・服の好みが激しく、姉のものを着たがる。

・気分屋。

・よくしゃべるが、赤ちゃん語の為何を言っているかさっぱり分からない。

例「あちゃ●△~×う×△●♪~あう!だあ!」

・「ばぶ」とよく言う。

・大根の煮物を好んでよく食べる。

・肉を好んでよく食べる。

・「どーじょ」とゴミを渡してくる。

・ドライヤーが嫌い。

・ブンバボンやサンサン体操を踊るようになってきた。

・手遊びやテレビのダンスを真似るようになってきた。

・フォローアップミルクを飲まなくなった。

・人のいう事は分かっている。例「これお姉ちゃんに渡して」等

・人の食べているものを欲しがって奪う。

・人の膝の上に乗ってきて食べる。

 

これは発達ではないですね。

個性がだいぶ混じってます。

 

長女にはなかった「人のものを奪う」とか、「服の好みがある」っていうのに手を焼いています。

子どもなんて、親の用意した服をお人形さんみたいに着せられるだけかと思ってたのに、

次女が生まれて成長してから、着たくない服は奪ってポイ捨てされるなんて、想像もしてませんでした。

 

さらに姉である長女の服を着たがるので、仕方なく着せてます。

丈があるのでワンピース状態になっちゃってます。

おさがり出来るのはいいんですが、まだそれ長女着れるんですが…ってものまで着ちゃってます。

 

あと困ってるのが「人の食べ物を欲しがって奪うこと」。

お菓子食べてる時とか欲しがってギャーッと泣くので、仕方なく長女にはお風呂場に隠れて食べてもらってます。

これはいつまで続くのだろうか…

 

あと、長女の頃はもう2歳ではけっこう喋れてたのでトイレトレーニングとか普通に会話して意思疎通とか図れてたんですが、次女は会話による意思疎通はまだ難しいです。

こっちの言っていることがある程度分かるとはいえ、まだトイレトレーニングはできないかな…って思ってました。

 

でも、基本的に真似したがりなので長女の真似をしてトイレに座ったりはしてます。

そしたらたまたまかもしれませんが、二回トイレでおしっこできました。

多分タイミングがよかったんだと思います。

 

まだ「おしっこしたくなったら言ってね」はさすがに言っても分からないと思うんですが、微妙に言葉が通じなくてもトイトレはできるんですね。

 

来年はプレ入園を控えてるので、もうちょっと言葉の発達とかしっかりなるといいなと思いました。