女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

一歳八か月の娘の成長が嬉しくも困る話。

いまだに夜泣きをしてしまう次女に困っています。

長女が一歳過ぎにはもう夜泣きしなかったからそれ基準で考えてたんですが、夜泣きっていつまでするんでしょうね。

答えはわかっています。

その子によるんです。

 

まあ暴れないし抱っこしたら寝るからいいんですけどね。

でも寝てる時に夜泣きで起こされると、本気で寝ぼけてて思考回路がおかしいのでやばいです。

もう前みたいに、夜泣き対応の体じゃなくなっちゃったんです。

前は夜泣きは当たり前ですぐに起きれたんですが、最近は頻度が減ってきたので私の寝起きがやばいです。

頭が現実世界に帰ってきてない状態で対処するので、おかしい時があります。

おかしさを言葉で表現できないほどです。

あんまり覚えてないだけですけど。

 

困ってるのは夜泣きじゃなくて、ドアを勝手にあけるようになった事です。

ドアノブに手が届くくらい背が伸びたんだなぁって思うし、ドアを開けることを理解してることに驚きです。

成長したんだなぁって思います。

 

しかし、勝手にドアを開けて部屋を出て行かれると非常に困ります。

だって階段を上ってしまうから。

勝手に玄関に行って靴を履こうともしてしまうし。

 

階段ガードみたいなの、買ってこなきゃダメかしら。

色々できるようになった反面、できたら困ることもたくさんなんだよなぁ。

 

でもまだおしゃべりはできません。

まんま、わんわ、やだぁー、ぱぱー、くらい。

 

早くしゃべってほしいとも思うけど、この赤ちゃん語が聞いてて超絶に可愛いのでいつまでも小さいままでいてほしいとも思っている。

あだー、とか、ばぶーとか本当に言うんですよ。

ばぶーは一歳過ぎてから長女も言ってました。

 

可愛いから小さいままでいてほしい気持ちと、心配だから早く成長してほしい気持ち。

どっちもあるから困ったものです。