女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

加須のフリマへ行った話と、食品販売について考えたこと。

加須のはなさき水上公園のレンガ通路で行われているフリマに行ってきました。

この時期は…銀杏臭さがすごかったです。

 

見るだけなら秋っぽくて綺麗なんですけどね。

f:id:sigisigi3333:20171001174628j:plain

ここでは毎週のようにフリマが行われているんですけど、その時によって主催も違うし、人の賑わいも違います。

 

ひと月くらい前に行ったときは出店もお客さんも全然いなくてびっくりしました。

30店あったかどうか。

 

今日はいつもの主催らしく、それなりに出店もお客さんもいました。

50店超えてたかどうか分かんないけど…

真面目に数えてないので全然違うかもしれません。

 

前回はなかった焼きそばや大判焼きのお店もありました。

うちの子たちはかき氷を食べました。

 

他にも、コーヒーやシフォンケーキを売っているところがあったので、シフォンケーキの方を買ってみました。

フレンチトーストなんてのを売っているお店もありました。

 

今回は長袖を探していたんですが、めぼしいものはあまり見つけられませんでした。

 

10月はまたここで行われる秋まつりの日にもフリマがあるので、それに出店するつもりです。

秋まつりは、春まつりのような感じらしいです。

フリマ出店も通路にずらーっと100店くらい、たっくさん出ます。

子供服売ったり買ったりしてくる予定。

sigisigi3333.hatenablog.com

 

今回感じたのは、シフォンケーキを売っていたお店について。

 

かき氷や大判焼きを売っていた方々は、きっと普段から屋台とかしている方なのでしょう。

専用の機器があったし。

 

シフォンケーキとコーヒーを売っていたところは、たぶん個人出店…だと思う。

 

たまーにありますよね、フリマに限らず、個人でお菓子を販売しているところ。

 

すっごく憧れます。

私もパンとかお菓子とか作るので、色々考えちゃいます。

 

で、調べてみたんですが、まずは「食品衛生責任者」の資格が必要なんですね。

これはお金払って、一日講習受ければ取れるらしいのでいいんですが…

 

問題は「菓子製造業許可」を取る事。

自宅などのキッチンではダメなんですよね。

ちゃんと製造場所を分けないと。

 

だから、ちゃんと保健所から菓子製造許可のとれたレンタルキッチンなどを使うのがいいらしいんですが…

近場にない。

というかそもそも少ない。

東京にはそこそこある感じ。

 

あとは、ケーキ屋や喫茶店などの定休日にお店を借りて、お菓子を作ってしまえばいいんですが…

 

お店やってる知り合いなんていないし。

 

あとは、洋菓子協会なんてのに入会すると、チャンスがあるとかないとか。

 

でも現状やっぱり無理かな。

 

夢だけはいっぱいなんですよ。

やりたいことはたくさんある。

 

売るならワッフルをデコって袋に入れてーとか、ミニサイズのパンもいいなぁとか、パウンドケーキもいいなーとか。

ケータリングカーもいいなーとか。

作ったら通販で売る事も出来るし。

 

別に菓子製造に限ってなくてもいいんですけどね。

とにかく起業したいという気持ちもあります。

キラキラ起業女子って流行ってるみたいだし。

キラキラはしてなくてもいいんだけども。

 

1年前までは、とにかくアフィリエイトを頑張ろうって思ってました。

目標はパート代くらい稼ぎたかったけど、結果は月数千円。

人には向き不向きがあるから仕方ない。

 

今は在宅ワーカーとか宅配メイトとか色々調べて、4月からどう働こうか模索中。

一番現実的なのは宅配メイトですが。

 

どっちにしても個人事業主にはなるから、開業届を出すんだが、=起業したことになるのだろうか?

 

色々やってみたい。

そういえばNISAもやりたいってだいぶ前に書いたけど、やれてません。

他にも、趣味でやりたい事がたくさん。

フリマ出店もだし、同人誌作成もある。

 

アフィリエイトだけに力を注ぐのはおしまいにします。

情熱も時間も有限なので。

 

一応のタイムリミットは4月。

 

レンタルキッチンさえあれば、菓子製造販売に踏み出せるチャンスもあったんだけどな。

どこかにないかしら。