女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

プレ幼稚園がスタートしました。第一回目は保護者同伴でした。

ついに、2歳次女のプレ幼稚園がスタートしました。

とはいっても、週に一回だけ、第一回目は保護者同伴でしたが。

 

人数は15人くらいいたかな。

幼稚園に来ると毎回思うんですけど、ちっちゃいのがわちゃわちゃしてて可愛いですよね。

それが2歳児ともなると、サイズが小さい分もっと可愛い。

 

とりあえず一回目なので、保護者ヘの説明がメインでした。

荷物の置き場とか、持ち物とか、給食とかの話です。

あとは入会金払ったり、スモックのサイズ確認して買ったり。

 

一回目のプレなのに、もうママ友グループが出来まくってたのには驚きましたね。

上の子繋がりで、顔見知りだらけみたいです。

プレで既にこれなら、ガチ初参加のお母さんはどこから社交性を広めていけばいいのかと戦慄しました。

グループばっかじゃ入りづらいですよね。

 

最初は遊具でそれぞれ自由に遊んでいて、そのあと椅子に座って説明聞いたり、絵本を読んでもらったりしたのですが、やはり2歳児には難しいですね。

 

最初の方はちゃんと座っている子が多かったのですが、後半になるにつれ、座れている子が半分以下になりました。

うちの子も最初は座れてたけど、後半はもうダメでした。

 

自由に教室内を走り回ったり、遊んだりしちゃう子もいれば、マママママでべったりな子もいました。

うちの子は後半はマママママでしたね。

 

あとは、名札を渡されたので着けたのですが、嫌がってました。

他にも嫌がってる子いたので、小さい子は名札嫌いなのかもしれません。

でも感覚的には分かる気がする。

 

こんなんで来週からは保護者無しの子供だけでのお預かりなんですよ。

来週だけ午前保育で、5月からは14時半までの保育です。

だ、大丈夫なのか…?

 

一応、ぎりぎり靴を脱いだり履いたりは出来るようになったし、トイレも行けば出る時もある…くらいな感じにはなったので、成長したとは思います。

でも上履きはまだ一人じゃ履けないんだよなぁ…

 

階段は一人で上り下りできるけど、本音じゃ一人じゃ登らせたくない。

でも教室が2階にあるから、お外出る時は上り下りしなきゃいけないし。

 

心配しかありません。

 

ももうどうにもならないので、連れて行くほかないんですけどね。

 

そういえば、保護者の方からいきなり「会長になったんですか?」と聞かれました。

先日役員会のあった教室だったので、黒板に配役が書かれたままになってたんですよね。

もしかしたら次週の保護者会までそのままなのかも。

 

まさかプレに来て会長と呼ばれるとは思いませんでした。

というか、あっちはこっちの名前知ってるのに、こっちは知らないとか。

なかなか人の顔と名前覚えられないんですよ。

 

話を聞いていると、たぶん年少か年中のお母さんでした。

お迎えの時には、名前は分からずともすれ違ったお母さん方全員に挨拶してるので、その中の一人かもしれません。

私ひどいな。覚えろよ。

 

おそらく同じプレのクラスのお母さん方を覚えるのも時間がかかります。

頑張ります。

次女もプレ頑張ってきてください。