女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

2歳半の集団歯科検診に行ってきました。

次女の二歳半の集団歯科検診に行ってきました。

一年ぶりの保健センターだったので、道に迷うか心配だったのですが、案外すんなり行けちゃいました。

 

受付が13時から開始で、13時半までとなっていたのですが、13時3分くらいについたらもう駐車場がいっぱい。

 

保健センターの中に入ると、もう30人くらいいたかも。

もしかして皆さん、13時前からスタンバってたのでしょうか。

 

本日の持ち物は、

母子手帳

・タオル

・記入済み問診票

・普段使っている仕上げ磨き用歯ブラシ

とのことでした。

ちなみに、事前に歯を磨いてから来いとのこと。

歯科検診だもんね。

 

検診の順番としては、

1、受付

2、問診

3、身体測定

4、歯科検診

5、フッ素塗布

です。

 

まず最初に受付をして、しばらくしたら名前を呼ばれるので、問診を受けます。

言葉の発達とか聞かれましたが、最近は「お茶くだたい!」「みてーおちゅきしゃまー」とか二語文言ってるので、問題なしとの事でした。

よかったよかった。

 

問診は、心配なことがあったら相談しますが、なかったらすぐに終わります。

 

そのあとは身体測定。

前住んでた地域では紙おむつ一枚で計測しましたが、ここではオムツすら脱いで、すっぽんぽんで量ります。

 

1人で体重計に乗れない子が多かったです。

うちの子も嫌がって乗ってくれませんでした。

体重は一瞬の隙をついてどうにか量り、身長の方は保健師さん?と2人で押さえつけました。

 

そのあとの歯科検診も、泣いてる子多かったですね。

うちの子もまだ歯医者さん行ったことないし、そもそも白衣見たら泣いちゃう子なので、素直に口を開けてくれなかったです。

 

しかし、いつも歯磨きしている時に鼻の穴をおさえて口を開けさせているので、この時も鼻の穴を押さえさせてもらいました。

そうしたらどうにか口は開くので、検診自体はそこまで時間がかからずに終わったと思います。

無事に歯も生えそろい、虫歯もないという結果でした。

 

ここでフッ素を希望すると、フッ素塗布の部屋の前で待つように指示されます。

普段自分で歯医者に行っていて、フッ素塗ってもらってたら希望しなくていいんじゃないでしょうか。

 

最後の部屋、フッ素塗布で持ってきた歯ブラシを使います。

最初に親が歯磨きをしてあげて、次に係の人?が新品の歯ブラシでいちご味のフッ素を塗ってくれました。

使用した新品歯ブラシはお土産にもらいました。

 

多分ここで口の周り拭いたりしてタオル使うのかな?

使ってる人も見なかったし、うちも使いませんでしたが。

という事で、持ってきたタオルは使用しませんでした。

 

フッ素が終わって、しばらくしたら名前が呼ばれるので、検診結果を説明してもらって、母子手帳を返してもらって終わりです。

13時5分くらいに受付して、終わったのが14時45分くらいだったかな?

かかった時間は1時間40分くらい。

 

早く済ませて帰りたい人は、受付時間前からスタンバイするのでしょう。

ちなみに、私は普段は受付時間ぎりぎり派です。

目的地までのかかる時間が分かってたら、たぶんギリギリの到着でした。

 

多分50人くらいいたのかな?

右を見ても左を見ても、みーんな2歳半なんで、とっても新鮮な場でした。

言葉の発達がちょっと遅れ気味かな?とか、ちょっとうちの子赤ちゃん過ぎないか?と思ってたんですが、そんなことなかったです。

たぶん。

 

みんなまだよちよちしてました。

長女の頃は、育児サークルに入ってたんで同じ月齢の子を割としょっちゅう見れたけど、今は見れないから、検診でたくさん見れてよかったです。

 

次の検診は3歳半検診なので、ちょうど一年後です。

来年も2月半ば…雪とか降らなきゃいいけど。