女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

幅広甲高の子供の靴を買った話。

f:id:sigisigi3333:20160923113859j:plain

 

長女が靴がキツイと言ってきたので、新しく靴を買ってきました。

運動会の練習もしてるみたいだし、かけっこ頑張るって言ってますしね。

 

しかし大人になると時がたつのが早くて、ついこないだ靴買わなかったっけ?と思ってしまうんですよ。

でも、子供の靴って半年に一回は買い替えた方がいいみたいですね。

あっという間に成長しますもんね…

 

今長女が履いてるのが17.0だったので、17.5を履かせてみたところ、ちょうどいいとのこと。

 

今4歳9か月なんですが、子供靴専門店でちゃんとした機械でサイズを測ってきたところ、靴のサイズの目安は16.5でした。

でも、メーカーや種類によって大きさが異なるし、何より幅広甲高だったので、足の長さよりプラス1センチくらいの靴をいつも履いてきてたんですよね。

 

今回見た子供靴専門店はGenki-Kidsって店で、ムーンスターという会社がやってるところみたいです。

靴売り場の展示に、ちゃんと幅広タイプの靴ならポップがしてあって、とても見つけやすかったです。

反対に、足の幅が細めな子用にも靴があったので、なかなかいい靴屋だと思いました。

 

いつも足の長さだけ見て靴買うけど、幅ってあんまり対応してませんもんね。

しかし、幅でけっこう苦労する場合が多い。

 

うちの幼稚園にも幅が細い子がいるんですが、普通の上履きだと脱げてしまうので、マジックテープとかで調整できるタイプの上履き使ってました。

そしてうちは普通の上履きでは足が入らないので、やはりムーンスターの上履きを使っています。

 

今回もやはり、ムーンスターのキャロットの幅広甲高タイプのスニーカーを買いました。

 

なんかネットで、「ムーンスターのキャロットってブランドが幅広甲高にはいい」って見たんですよ。

有名なんだろうか。

店頭の機械で足の長さも幅も高さも計ってもらえるし、そのデータを印刷した紙ももらえるのが嬉しいです。

 

普通の靴屋だと、長さのサイズだけ見て、実際履いてみて履けるものを買うって感じですからね。

 

まあ靴サイズ目安はあくまで目安なので、参考程度なわけですが…

今回、「長さ16.5 幅2E」と出たのですが、買ったのは「17.5 3E」だったし。

一回り大きめ。

本人がぴったりでこれがいいって言ってたし、どうせあっという間に大きくなるからこんなもんでいいでしょう。

 

新しい靴で運動会頑張ってほしいです。

【送料無料】子供の足に優しい機能を備えた人気のキャロットシューズ★【メーカー取寄せ品】CR C2139【ムーンスター・MOONSTAR】