女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

大洗水族館アクアワールド行ってきた①

f:id:sigisigi3333:20160905123600j:plain

長女が唐突に水族館に行きたいと言ったので、大洗のアクアワールドに行ってきました。

11時くらいに着いたんですが、夏休み終わったけど日曜日だったんでやっぱり混んでましたね。

でもここの無料駐車場は750台+県営1000台、計1750台も収容できて広いんで安心です。

県営の方は夏休みだと800円かかるみたいですが。

 

ここはショープログラムがいくつもあるので、なるべく見て行こうということで動きました。

入場したのが11時過ぎてたんですが、11時半からのイルカ・アシカショーはすでに立ち見とのこと。

ならばイルカショーは次の時間に見て他を先に行こうということに。

これがのちに後悔するのであった…

 

パンフレットを見て、動物の各お食事タイムを見る計画を立てました。

ラッコ12:40

ペンギン13:00

カピバラ13:15

その後昼食タイムを経て、

イルカ・アシカショー14:30

 

他にもエトピリカとかアザラシとかマンボウとかのお食事タイムもあったんですが、時間的に全部見るのは厳しいと思い断念。

開館してすぐの9時に入場できれば全部見られるかもしれません。

 

まず最初にラッコのお食事タイムが始まるまで自由に回ろうということになりました。

というか、入り口入って順路どおりに進んでいただけですが。

 

そしたらたまたま、11時半からダイバーが水中カメラもって水槽内の魚を紹介するってプログラムに出くわしました。

外に解説のお姉さんがいるので、ダイバーに質問とかできます。

 

次にクラゲのゾーンに行きましたが、ここは狭いですね。

クラゲは可愛いですが、混んでるとゆっくり見れません。

 

順路通りに進んで行って、サメ、マンボウ、沖縄の海ゾーンへ。

マンボウ5匹くらいいたんですが、だんだん倒れていったり軌道修正したりして可愛かったです。

長女も次女も水槽のお魚たちを楽しく見ていました。

 

そしてさらに進むと、休憩的な場所に着きました。

科学情報コーナー、お土産コーナー、軽食コーナーですね。

ここを通り抜けてラッコ、アザラシ、エトピリカゾーンに行きます。

時間はちょうど12時半前くらいで、ラッコのお食事タイムに余裕で間に合う感じでした。

上に上がると、綺麗な海岸が見えるのもオススメポイントです。

 

ラッコのお食事タイムを見るとき、「子供、ベビーカー、車いす優先スペース」が設置されたので長女はそっちに行ってもらいました。

次女はママー!で私から離せなかったので行かず。

背の低い子供の為にこういう優先スペースが出来るのはありがたいことです。

 

ラッコを見た後はちょっとだけキッズランドで遊びました。

といっても5分くらいですが。

小学生以下の子が遊べるスペースがあるんです。

でも階段とかあるから2歳の次女には難しいというか怖いです。

3歳~5歳くらいの子用だと思いました。

 

次は外のペンギンとカピバラのお食事タイムです。

ペンギンとカピバラは隣同士なので移動を気にせずに済みます。

どっちも解説のお姉さんと飼育員さんが現れて、質問を受け付けてくれました。

カピバラさんはスイカをむっしゃむっしゃ食べてたのが可愛かったです。

 

13時半になり、昼食をとることに。

軽食コーナーに行くか一旦出たところにあるお店に行くか迷いましたが、

出口の目の前のお店で食べることにしました。

 

出口を出る前に、再入場スタンプ(特殊インクで透明)を手の甲に押してもらいます。

そして出口を出たら、目の前のお土産屋さんのちょっと奥にお寿司屋やらうどんやらポテトやらたくさん売ってるお店があるのでそこで購入します。

お昼時は一見すると席が埋まっているように見えますが、実は階段を降りると下にも席がたくさんあり、けっこう空いてました。

 

ここでお昼を購入して食べた後、イルカ・アシカショーへ向かうのですが、まさかあんな事になるなんて…

長くなったので続きは次に書きます。