女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

「はじめてのおつかい」とうちの四歳児。

「はじめてのおつかい」見ました。

やっぱり子供産んでから見ると涙腺緩みまくってダメですね。

二歳で亡くなった子のとこなんか何度涙ぐんだか。

 

「はじめてのおつかい」では3~4歳で行く子が多いように感じます。

2歳で行った強者も昔いましたけど。

もう25年以上続いてる番組らしいですね。

昔と今じゃ時代が全然違いますが、今の時代なら何歳から一人でおつかいさせられるのんでしょうか。

 

一人での「お留守番」と「おつかい」はいつからできるのか、いつも悩んでしまいます。

長女はもう4歳5か月です。

「はじめてのおつかい」を見てから、しきりにおつかいに一人で行きたいと言っています。

番組内では自分より小さい子が一人でおつかいしてたもんなぁ。

 

自分の家は徒歩五分のところにスーパーがあります。

そこに行く為に道路を渡る必要もなく、複雑な道もありません。

いつも行っているし、あまり混まないスーパーなので多少レジでもたもたお金出しても迷惑になりません。

そう考えてみると、とてもはじめてのおつかい向きなスーパーです。

 

でも…やっぱり今の時代を考えると一人で出歩かせるのが怖いです。

小学1年生になったら、いくら怖くても強制的に親無しで外を歩くことになりますが。

下校のタイミングによっては一人で帰ってくることもあるでしょうけど、それも怖いです。

中学生が連れ去られて監禁される時代ですからね。

もうなにこの時代やだ。

 

「お留守番」も、低学年じゃ危ないから学童があるんですよね。

ホント難しいです。

昔は鍵っ子なんてのがいましたけど、今だと放置子扱いされちゃうし。

とにかく幼稚園卒園するまでは、一人で行動なんてさせられないです。

お留守番は…学童の存在を考えると、小学校中学年から?

 

今の子は昔と違って「一人で何かをする年齢」が上がってきているのかもしれません。

それじゃ自立する力が育つの遅くなるんじゃ…と心配ですが、何より安全を守らなきゃいけないので仕方ないのかもしれませんね。

子供の事を考えるとキリがありません。

産婦人科減ってるし保育所も保育士も減ってるし、危険な時代だしゆとりがどうとか言われるし、国として大丈夫なの?っていつも思います。

 

はじめてのおつかいから話が飛躍してしまいました。

とりあえず小学校入るまではおつかいはお預けにしたいです。