女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

子供向け映画について思う事。

この間プリキュアの映画前売り券を買ったのですが、キュアエコーの活躍をおさらいしたくて「プリキュアオールスターズ 永遠のともだち」を家で娘と一緒に見ました。

やっぱり子供向け映画って、テーマがシンプルで内容がわかりやすくていいと思います。

 

「永遠のともだち」は、夢は自分の力で叶えること、他人を犠牲にしちゃいけないことが子供にもわかるようなストーリーになっています。

子供向けのアニメの、善悪とか常識とかモラルとか、そういうのを教えてあげられるような話になってるところが好きなんです。

 

そういうタイプでいうと、アンパンマンの映画の「ハピーの大冒険」と「いのちの星のドーリィ」も好きです。

ハピーは、本当の強さとは悪を倒すことじゃなくて人を助けること。

ドーリィは、自分が楽しくなるためなら人に迷惑をかけてもいいわけじゃないこと。

この二つがテーマになっています。

 

まあどっちもアンパンマン本編でしょっちゅうやってる事ですが。

アンパンマン自体が、ヒーローとはおなかがすいてるひとに食べ物をあげること、がテーマですしね。

そしてバイキンマンは人に迷惑かけまくりだし。

まあ二作品ともわかりやすいのでお気に入りなんです。

 

子供映画って、ドラえもんとかは「わくわくドキドキハラハラ」をテーマに「仲間と協力して大冒険!」ってやつが多いですよね。

それも全然いいんですけど、何かテーマがある映画の方がストーリー性があって、何かを学べるというかなんというか…

「あー、面白かった」ではなくて、何かしら学べるものの方が自分が見ていて楽しいんですよね。

子供に見てほしいってのもありますが。

 

他にも評価の高い子供映画というと、クレヨンしんちゃんあたりがあると思います。

でもこれは大人が見て楽しむものかもしれませんね。

ある意味子供向けではないかも。

最近はみさえとひろしに感情移入しちゃって困ります。

あまり泣かせないでいただきたい。

 

今年もクレしん映画とプリキュア映画のチェックは忘れずにしなければ。