女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

レイクタウン横のフリマに初出店してきました。値引きってホントにあるんですね。

フリマの楽しさに目覚めたので、売る側になってきちゃいました。

 

初出店はレイクタウン横の公園…の隣の広場?

正確にはよく分かんないんですけど、公園は公園であるっぽい?

まあ駅からは歩いて1分です。

 

主催側から、「レイクタウンの駐車場使ったら退場。マジだめ絶対やめて」って厳しく言われてたんですけど、GW中ともあってか本来のレイクタウン客でさえ入れないほどの駐車場行列だったそうです。

 

もちろんうちは近くのコインパーキングに停めましたよ。

休日のレイクタウンは電車かコインパーキングの方がいいという事かしら?

 

<売ってきたもの>

・子供服

・子供靴

・婦人服

・アクセサリー

・カバンとかリュック

・ちっさいおもちゃとか

 

ざっくりいうとこんな感じ。

自分が最近フリマで子供服ばっかり買ってたので、サイズアウトした服を売りにきちゃいました。

 

<びっくりしたこと>

・ほんとに値引きされる。

・まだギリ4月なのに日差しがやばい。

・婦人服っていうか服系があんま売れない。

・完全に導線間違えた。

 

8時~9時の間に受付して、早い者勝ちで場所取って、売り物の準備するんですけど、準備の最中にももう買い物してる人いっぱい。

まだ9時になってないし、全部並べ終えてないのにうちにも客が来ました。

 

そして、いきなり値引き交渉。

「もう一声!」って言われると応えちゃうもんですね。

昼過ぎになったら値引きしようと思ってたのに、買う人買う人つい値引いてしまいます。

そんなにたくさん客くるわけじゃないんだもの。

 

よくやったのは、2つのうちどっちか悩んでる人に「両方買うなら●円引きにしますよ」ってやつ。

不用品売りに来てるんだから、さっさと物がなくなった方がいいのでね。

 

買う側でも「2つ買うから安くなります?」って言うと大抵安くしてくれますよ。

ひとつの時でも、買うか悩んでるふりしてから「もう一声!」って言うと50円引きになったり。

今回は値引きのやり方を学びました(笑)

 

で、今回は出店側なのでずっとスペースにいたわけですが、まだギリ4月なのに日差しがやばかったです。

帽子してたけど、首筋が焼けました。

日傘は差してたけど、接客してると畳むからずっと差してはいられなくて。

 

ペットボトルがぬるくなってました。

これからの季節はクーラーボックスあった方がいいかも。

 

わざわざ季節狙って半袖とか夏服売りに来たのに売れないし。やはりハンガーにかけた方が見やすいのだろうか。

でもハンガーラック持ってくるのって大変ですよあれ。

 

あと、導線を完全に間違えました。

早い者勝ちで適当に場所決めて、だんだんスペースが埋まっていって、気が付いたら行き止まりの通路に出店してることになってました。

ひとつ向こうの通路は人がたくさん通ってました。

 

なんてことだ…

しらこばとの時も思ったけど、ぐちゃぐちゃしてて、どこからどう見ればいいのか分かりません。

加須はなさき公園のレンガ通路の所は一本道だから、導線もなにもないんだけど。

導線は大事です…見てくれる人の数が違いますしね…

 

そういえば、コインパーキングから荷物を運ぶ際、父がアウトドアワゴンなるものを用意してくれました。

最近見かけてて気になってたんですけど、めちゃくちゃ便利でした。

 

ちなみに私が見かけたのは、小さい子供と荷物を入れてそのまま進んでるお父さんとかです。

小さいとちょろちょろするし危ないけど、乗り物感覚でおとなしくしてくれるのかな。

他の人はやっぱり台車が多かったですね。

車でそのまま乗ってきて搬入してる人も多かったけど。

やっぱり出店側は荷物が半端なく多いから、手持ちじゃ無理があります。

 

まあそんなこんなで、そこそこ売れて帰ってきました。

色々反省があったのでリベンジ出来たらなーと思ってます。

子供用サンダルとか夏服とか、もうちょっと売りたいから今季にもう一回くらい出店したいです。

幼稚園の役員会長として保護者会に出席した話。

先日、幼稚園の保護者会がありました。

 

内容としてはこんな感じ。

 

・理事長先生、園長先生の挨拶

・役員紹介、会長挨拶

・園からの連絡用メルアド登録

・普段の園児の様子をビデオで見る

・各クラスに移動し懇談会

 

2歳の次女と一緒に行ってきました。

役員会の時は預かってもらえるのですが、今回は普通に保育中だったためお預かりは無し。

保護者会の後ろの方の遊具で各自下の子を遊ばせてる感じになりました。

 

私含め年長役員の皆様は、他の保護者と違う席に座るので、モロ分かりまくりです。

 

年少、年中の役員さんは他の保護者と混じっての着席です。

年長目立つ。会長一番分かりやすいし。

 

会長のみ短い挨拶があるのですが、まあなんとななるだろうと思っていました。

 

が…

2歳児節炸裂。

 

廊下に出たり走り回ったり、他の子と騒いだりとにかくママママー!!!でした。

他の保護者の下の子は、あえて後ろの遊具近くの席に座ったり出来たんですが、私会長だからかなり前の方なんですよ。

騒いだから退場とか、後ろの方に行くとか出来ないんですよ。

 

頼むからおとなしく遊具で遊んでてくれ!と思ったんですが、泣き出したしたりもして一人だけとにかくうるさい。

注目されまくりでした。

 

あかん…2歳児は一番面倒な年頃だったかも…

と思っても時すでに遅し。

 

せっかく前日に練習した挨拶もやや吹っ飛びつつ、前に出て挨拶しました。

2歳児が気になって理事長先生と園長先生の話が頭に入ってこなかった!

会長としては話聞いとかなきゃやばかろう…

 

まあおかげで緊張はしなくて済んだんですけどね。

緊張する余裕がなかったとも言いますが。

 

長女の2歳の頃はこんなんじゃなかったんだけどな?と思いましたが、次女はこうなのでしょう。

おそらく、3歳4歳になってもマママママー!な性格なんじゃないかなと悟りました。

成長じゃなくて、性質だわ。と。

 

で、懇談会に移ったんですが、半分くらいしか保護者の方がいませんでした。

なんと、小学校のPTA総会と被ったようです。

上の子がいると仕方ないですね。

 

あと、下の子がいる保護者の方も、下の子のクラスに行っちゃったりしたみたいです。

それから仕事が休めなかったりとか。

下の子が熱出した方もいたような。

 

一応後日出席率が出てました。

 

年少1組100%

年少2組78%

年中1組92%

年中2組78%

年長1組53%

年長2組63%

全体78%

 

ですって。

上に上がるにつれ出席率が下がってます。

でも仕方ないですよね。

ていうか年少100%がすごい。

 

前回の役員会も小学校のなんかと被って欠席してた方いらっしゃったし。

兄弟が多いとしゃーない。

 

そんなこんなで2歳児にかなりの不安を抱きつつ、役員会が本格始動しました。

が、がんばります!

第36回春日部藤まつりに行ってきました。

f:id:sigisigi3333:20170423224719j:plain

10年以上ぶりくらいに、春日部の藤祭りに行ってきました。

前に行ったのが子供の頃だったんで、もしかしたら20年以上前かもしれません。

 

全然覚えてなかったんですが、そんなに混んでた記憶はないのでそんなもんだろうと思ったら、めちゃくちゃ混んでました…

来場18万人とか書いてあった…

 

あったことや感想を箇条書きしますね。

 

・10:30から開始だったけど、10時過ぎにはそこそこ人はいるし、屋台もやってるところはやってる。

・普通のお祭りは屋台があって自由に買い物すればいいって感じだけど、ここは一日中パレードやらキッズダンスやら阿波踊りやら救急イベントやらがやってる。

・おづつみ園の無料お茶サービスは毎年の恒例っぽい。

 

・道路を挟んで、屋台側と企業ブース側とで分かれていた。

・母の勤め先の病院ブースもあった。

・バザー、名産の桐箱や麦わら帽子、焼き立てせんべいなど色々。

 

・300円の占いやりたかったけど30分待ちなので諦めた。

・5分500円の整体マッサージ?的なものはやってもらえた。

・通りにあるファミレスやコンビニも大忙しで外で販売してた。

 

・誰が買うのかお祭りで切手や絵葉書販売(郵便局)

・誰が買うのかリサイクル自転車販売。

・誰が買うのかつり革販売(鉄道だったような)

・誰が買うのか狐のお面(ホント謎)

 

・最近屋台で電球ソーダとか電球ジュース売ってるとこ増えましたね。

・そういやメダカも売ってた。なんでもある。

 

・トイレ案内図が所々に貼ってあって親切。

・しかしトイレはめちゃくちゃ混んでいた。

 

・白バイ乗車体験はどこでやっても長蛇の列だと思った。

地震体験車、救急イベントもやってた。

・そういえば着ぐるみは見かけていない。

 

・チョコバナナのクオリティは大宮の方が上。

・春日部のチョコバナナはカラースプレーまぶしただけのばかりだった。

 

・キッズダンスや阿波踊りのあるコーナーに行くと、道路側が通れず観客もいっぱいいるから、道が通れない。

・まだ4月だというのに日差しがけっこうあって、そろそろ帽子が必要だなと感じた。

・パンフに書かれていた、埼玉信用金庫と川口信用金庫の駐輪場はいっぱいだった。

・ララガの駐輪場のいっぱいだったけど、藤祭りのせいかは不明。

 

・しんちゃんラッピングのバスもあった。何かの体験が出来たっぽい。

f:id:sigisigi3333:20170423231115j:plain

 

っていう感じでした。

とにかくめちゃくちゃ混んでて、なかなか前に進みませんでした。

迷子のお知らせも二回くらい聞いたし、途中母とはぐれたし。

 

春日部駅西口の藤棚のある藤通り(1.1㎞)で行われてるんですけど、正直ね、東口で行われている春日部夏祭りの方が上かなと思ってたんですよ。

 

でも全力度がまた違いますね。

一日中なんかしらのイベントがあってすごいですわ。

そりゃ18万人来るわって思いました。

 

夏祭り…藤祭りに負けたかも…

屋台しかないより、企業ブースあった方がいいし…

イベントの数はもう全然違いすぎるし…

 

あ、ちなみに藤はまだ満開って感じではなかったようです。

f:id:sigisigi3333:20170423231530j:plain

紫藤は目立つけど、白藤は咲いててもあんまり目立たなくて、言われるまで気づきませんでした。

もうちょっとしたら、もっと紫の藤の花がもさーっとなるのかなと思います。

 

帰りに実家まで線路沿いを歩いて帰ったら、しんちゃんラッピングの電車が走ってました。

祭りの開会のあいさつでもしんちゃんやらサトーココノカドーの話出てたし、ホント春日部はしんちゃんに救われてるなーと思いました。

 

プレ幼稚園がスタートしました。第一回目は保護者同伴でした。

ついに、2歳次女のプレ幼稚園がスタートしました。

とはいっても、週に一回だけ、第一回目は保護者同伴でしたが。

 

人数は15人くらいいたかな。

幼稚園に来ると毎回思うんですけど、ちっちゃいのがわちゃわちゃしてて可愛いですよね。

それが2歳児ともなると、サイズが小さい分もっと可愛い。

 

とりあえず一回目なので、保護者ヘの説明がメインでした。

荷物の置き場とか、持ち物とか、給食とかの話です。

あとは入会金払ったり、スモックのサイズ確認して買ったり。

 

一回目のプレなのに、もうママ友グループが出来まくってたのには驚きましたね。

上の子繋がりで、顔見知りだらけみたいです。

プレで既にこれなら、ガチ初参加のお母さんはどこから社交性を広めていけばいいのかと戦慄しました。

グループばっかじゃ入りづらいですよね。

 

最初は遊具でそれぞれ自由に遊んでいて、そのあと椅子に座って説明聞いたり、絵本を読んでもらったりしたのですが、やはり2歳児には難しいですね。

 

最初の方はちゃんと座っている子が多かったのですが、後半になるにつれ、座れている子が半分以下になりました。

うちの子も最初は座れてたけど、後半はもうダメでした。

 

自由に教室内を走り回ったり、遊んだりしちゃう子もいれば、マママママでべったりな子もいました。

うちの子は後半はマママママでしたね。

 

あとは、名札を渡されたので着けたのですが、嫌がってました。

他にも嫌がってる子いたので、小さい子は名札嫌いなのかもしれません。

でも感覚的には分かる気がする。

 

こんなんで来週からは保護者無しの子供だけでのお預かりなんですよ。

来週だけ午前保育で、5月からは14時半までの保育です。

だ、大丈夫なのか…?

 

一応、ぎりぎり靴を脱いだり履いたりは出来るようになったし、トイレも行けば出る時もある…くらいな感じにはなったので、成長したとは思います。

でも上履きはまだ一人じゃ履けないんだよなぁ…

 

階段は一人で上り下りできるけど、本音じゃ一人じゃ登らせたくない。

でも教室が2階にあるから、お外出る時は上り下りしなきゃいけないし。

 

心配しかありません。

 

ももうどうにもならないので、連れて行くほかないんですけどね。

 

そういえば、保護者の方からいきなり「会長になったんですか?」と聞かれました。

先日役員会のあった教室だったので、黒板に配役が書かれたままになってたんですよね。

もしかしたら次週の保護者会までそのままなのかも。

 

まさかプレに来て会長と呼ばれるとは思いませんでした。

というか、あっちはこっちの名前知ってるのに、こっちは知らないとか。

なかなか人の顔と名前覚えられないんですよ。

 

話を聞いていると、たぶん年少か年中のお母さんでした。

お迎えの時には、名前は分からずともすれ違ったお母さん方全員に挨拶してるので、その中の一人かもしれません。

私ひどいな。覚えろよ。

 

おそらく同じプレのクラスのお母さん方を覚えるのも時間がかかります。

頑張ります。

次女もプレ頑張ってきてください。

幼稚園の役員会の会長として爆誕しました。

先日、クラスの役員決めで重い空気に耐え切れず、役員を立候補しました。

 

sigisigi3333.hatenablog.com

 

そして、新学期が始まり、初めての役員会があったんですよ。

 

本来は15時から始まるところを、年長さんの役員さん(2クラス×各3人、計6名)だけ先に集まって、配役を決めないといけないことになりました。

 

そう…年長さんだけ、会長・副会長・書記・会計を決めなければいけないんですよ。

年長さん役員、年中さん役員はそういうのないんで普通に15時からの役員会出席でOKでした。

 

この配役決めにかかった時間は1時間以上。

つまり1時間以上前に集まったことになります。

 

まあすんなり決まるわけがありません。

とりあえず、何故かみんな副会長狙い、会計は数字が合ってなかったら怖いから荷が重い、などなど沈黙の中でちょいちょい発言があり、なかなか決定には至らず。

 

それでも場を仕切って下さる方がいて、その方が会長にぴったりだなと思ったのですが、一番の不人気である会長なんてやるという人は一人もおらず。

 

とりあえずグダグダしながらも、一人ずつ希望を聞いていく形となりました。

 

パソコンがあるから書記が出来るとか、会計だけは無理だからそれ以外ならいいとか、自分の能力と希望をぽつぽつ言って、なんとなく配役が見えてきました。

 

で、一番社交性と親密度(ママ友がほぼいない)が低い私がなぜ会長になったかというとですね、皆さん仕事してたんですよね。

唯一仕事してないの、私だけだったんですよね。

家でぽちぽちパソコン打って、月に数千円しか稼げてないのはまだ世間じゃ仕事してるとは言えないし。

 

というかまあ、いちいちお休み申請しなければいけない方々の中で、唯一そうじゃない私がね、一番大変な仕事をやらないと、なんか罪悪感があったんですよ。

 

能力や器、技能的にはおそらく一番ふさわしくないんですが。

そういう感じで、一応立候補と言う形で会長になりました。

 

押し付け合いとか見たくないですし。

 

抜群の頼りなさを振りまいておいたし、皆さん一緒になって頑張ってくれるというので大丈夫だと思います。

 

というか、たぶん会長だからってなんかすごいってことはないです。

運動会や卒園式、謝恩会での挨拶があるってのが一番大きい?と自分では思ってます。

去年はイベントのある年だったからとても忙しかったそうですが、イベントは1年おきだから今年は無いし。

 

会長だからって偉いとか、なんらかの決定権があるとか、そういうのは無いはず。

基本的には。

たんたんと割り当てられた仕事をこなすだけ!

 

…と思っていましたが。

無事役員会も終わり、次週に保護者全員対象の会があるのですが、出欠を確認する紙にこんな事が書かれていました。

 

どちらかに丸をして下さい。

・出席します

・欠席します(すべての議事を会長に委任します)

 

欠席したら、私に委任することになるのか!

 

委任てなんだっけ?!と混乱して調べてみました。

 

 

1 仕事などを、他人にまかせること。委託すること。「交渉を―する」

2 当事者の一方(委任者)が相手方(受任者)に一定の事務の処理を委託し、相手方がこれを承諾することによって成立する契約。

 

任せられた!

欠席した保護者に任せられます!

 

あとは、いつだったかの運動会の日、天気が微妙過ぎて幼稚園側でやるかやらないかが決められず、早朝に会長宅に電話がかかってきたとか…

運動会日程を決定する最終判断が会長って、責任重いですね。

めったにある事じゃないとは思いますが。

 

あとは、幼稚園に通う長女には会長になったことは内緒にしてたんですが、先生方に言われて知ってしまったようです。

どうせ言っても分からないでしょうが。

 

どんな事言われたの?って聞いたら「ママが幼稚園で一番偉い人になったって言われた」と。

確実に聞き間違いか間違って覚えてます。

幼稚園で一番偉いのは理事長先生だろ!!

保護者の中で一番の代表になった、あたりが正解です。

偉くないです。

 

というわけで、史上最強に頼りない会長を1年間頑張っていこうと思います。

【6選】子どもの日のお祝いケーキを探してみました!

シャトレーゼで可愛い子供の日限定ケーキがある事を知り、興奮した私ですが、よく考えたらGWは実家に帰る予定の為、近くにシャトレーゼがない!

 

他にもシャトレーゼが近くにないけど、子供の日はケーキでお祝いしたい!という方の為に、子供の日ケーキを調べてみました。

 

シャトレーゼのケーキについて熱く語っている記事はこちら。

sigisigi3333.hatenablog.com

 

 

<こどもの日 苺と木の実のショートケーキ5号>

【こどもの日 苺と木の実のショートケーキ5号】ケーキ 5号(直径15cm)

価格:4,280円
(2017/4/19 11:58時点)

いちご、ラズベリークランベリー、ブルーベリーの4つのベリーにいちごソースをかけてトッピング。

中のスポンジの間には、いちごの糖煮が挟まっています。

 

まさにベリーづくしのショートケーキです。

金太郎やチョコプレートは、自分で好きなところに飾れます。

 

普通のいちごのショートケーキとはちょっと違う、ベリー多めの子供の日ケーキです。

 

<こいのぼりロール・いちごクリーム・16cm>

【送料込】【こどもの日】こいのぼりロール・いちごクリーム・16cm/ロールケーキ専門店クルル

価格:3,564円
(2017/4/19 12:05時点)

こいのぼりの形をしたロールケーキです。

 

桜の花びらみたいなピンクのうろこが可愛いです。

ロールケーキには、クマと金太郎とちびこいのぼりが乗っています。

子どもが2人以上いても、仲良く分けられますね。

 

ほんのりピンク色のいちごクリームが美味しそうです。

 

<こいのぼりロール・生チョコ・16cm>

【送料込】【こどもの日】こいのぼりロール・生チョコ・16cm/ロールケーキ専門店クルル

価格:3,564円
(2017/4/19 12:08時点)

こちらは、子供が大好きな生チョコのこいのぼりロールケーキです。

 

こっちのうろこは、まるで羽みたいな形になっています。

似ているようで、ちょっとだけ違うところが面白いですね。

 

ベルギー産チョコでコーティングされているので、チョコ好きな子供さんにぴったりです。

 

<いちごと生クリームのロールケーキ>

子供の日ケーキ 苺と生クリームのロールケーキ

価格:3,315円
(2017/4/19 12:13時点)

いちごと生クリームの子供の日ロールケーキです。

ケーキの上には、金太郎とこいのぼりと菖蒲の花がささっています。

 

ふわふわのスポンジの間には、生クリームがたっぷりといちごスライス、アクセントにラズベリージャムが入っています。

 

チョコプレートにも菖蒲の花がプリントされていて、細かい仕事してるなと思いました。

 

<「こどもの日」 いちごのシフォンケーキ

【こどもの日】いちごのシフォンケーキ 【送料無料】

価格:3,980円
(2017/4/19 12:19時点)

いちごのシフォンケーキです。

 

他は金太郎だったけど、こちらはなんかかっこいいクマが乗っています。

こちらのクマ、50個しか入荷できなかったそうでケーキも50個限定になっちゃったそうです。

なんて素直な説明文なんだ…

 

軽ーいシフォンスポンジを、生クリームともちもちのお餅のクレープで巻きました。

中は生クリームと、手作りいちごジャムが入っています。

 

シフォンケーキ派ならこちらですね!

 

<こいのぼりアイスケーキ6号>

子供の日限定・こいのぼりアイスケーキ6号

価格:3,950円
(2017/4/19 12:27時点)

満を持しての登場、アイスケーキのこいのぼり君です。

ブルーベリーの生クリームの身体の上に、いちごのうろこが乗っています。

 

新緑をイメージした抹茶生クリームで縁取りした上に、ピンクと白の星型チョコでデコっているのが可愛いです。

 

なんと、ケーキの土台のアイスは2層になっており、選ぶことが出来ます。

バニラ、チョコ、抹茶、ストロベリー、キャラメル、バナナミルクなどから選べます。

迷っちゃいますね。

 

<まとめ>

何故かロールケーキ率が高くなってしまった気がします。

こいのぼりだからでしょうか。

 

どれも可愛い子供の日ケーキなので、柏餅もいいけどケーキで家族でお祝いするのもオススメですよ。

 

シャトレーゼの季節ケーキの企画力を見習いたい。

シャトレーゼをご存知でしょうか。

けっこう全国的に展開しているケーキ屋さんです。

私もあんまり詳しくは知らないんですけど。

 

ひな祭りケーキとか、昔は見なかったのに最近は見るようになったなと思ってたんですよ。

普通ケーキって、季節のケーキと言ったらクリスマスケーキくらいで、あとは定番のケーキがお店に並んでいるだけだと思っていたんですよね。

たまに旬のフルーツを使ったケーキとか出るけど。

 

でも、色んなお店でひな祭りケーキやらハロウィンケーキやらを見るようになってきました。

特別感があっていいなー、素敵だなーと思っていたんです。

 

で、うちの近くにシャトレーゼがあるんですね。

よくポストにチラシが入るわけですよ。

 

・母の日ケーキ

・夫婦の日ケーキ

・子供の日ケーキ

・卒業・卒園・入学おめでとうケーキ

イースターケーキ

 

などなど…

イベントを何が何でもケーキにしようというその根性がすごい!

と毎回思わせてくれます。

 

しかも、ただプレートに「子どもの日」とか書いてあるだけじゃなくて、ちゃんとイベント用にデザインされてて可愛いの!

f:id:sigisigi3333:20170419111542j:plain

イースターは鳥の巣をかたどったクリームの中にチョコで出来た卵を飾っているし、プチケーキはうさぎと小鳥だし。

 

母の日ケーキはピンクのクリームがまるで花びらのようになっています。

子供の日ケーキは列車に見立てたロールケーキの上に、動物やらこいのぼりやらが乗っててとっても賑やかです。

 

卒業証書ロールも面白いなと思いました。

f:id:sigisigi3333:20170419111855j:plain

こんなに可愛いケーキが、季節限定!

きっと毎年デザインも変わるだろうし。

 

ケーキ屋さんって普通、特別な事が無い限りは行かないですよね。

定番ケーキしか普通は売っていないし。

 

でもシャトレーゼは、毎回季節限定ケーキを何種類も出してるから、行くたびに売ってるケーキが違うわけですよ。

こっちに特別な事情がなくても、シャトレーゼ側が特別を定期的に提供してくれるというか。

普通は行かないケーキ屋さんでも、毎回行きたくなっちゃいます。

 

ちなみに、他のケーキ屋も覗いてみたんですけど、不二家とかも結構イベントケーキ頑張ってました。

母の日ケーキ可愛かった。

 

でもやっぱり夫婦の日ケーキを用意するシャトレーゼをリスペクトしたい。

夫婦の日なんて認識の低いイベントを季節ケーキにするその心意気を見習いたい。

 

小さい子供がいると、イベントごとになるべく乗っかりたいと思うんですよ。

休みの日にショッピングモール行く時だって、どんなイベントがやってるか調べてから行ってるし。

お花見もなるべく桜祭りを開催している日に行きたいし。

 

そういう、イベント事に気づく視点というか、盛り上げる企画力をとっても見習いたいです。

もっと視界を広く持たないといけないなと、シャトレーゼのチラシがポストに入っているたびに思います。

 

そんなにケーキばっかり食べされるわけにもいかないけど、限定ってところにも惹かれます。

「季節限定」「期間限定」「買えるのは今だけ」って言葉がなくても、それが伝わるのもすごい。

買いたくなっちゃいますよね。

こどもの日のケーキ迷っちゃうな。

 

これからもシャトレーゼの行く末を見守りたいと思います。