女児二人餅だらママ。

小学生女児2名と猫4匹を持つ、在宅ワーカー主婦.

幼稚園でやってるECCジュニアの体験に行ってきたよ。

先日、子供英会話教室のペッピーキッズクラブの体験をしたのですが、やたらECCと比較されたんですね。

ペッピーキッズクラブという子供英会話教室の体験レッスンを受けて考えたこと。 - 女児二人餅だらママ。

 

なので、幼稚園内の教室でやってるECCに体験に行ってきました。

ちなみに、ペッピーと違って体験は無料です。

 

ペッピーは自宅での500円の有料体験に対し、ECCは幼稚園の教室で既に習っている子に交じっての無料体験でした。

時間は40分です。

 

まずはざっくりと授業の流れを書きます。

 

・黒板前に集まってご挨拶、日付やカレンダーでの英単語の確認、お天気の確認(全て英語)

・ジャンプやスイムなど、動作をしながら皆で動き、後に1人1人確認。

・英語の曲に合わせ、身体を動かす。2曲。

・本を見て、キャラクターになりきって動作の真似っこ。

・簡単な単語(スモールやビッグ、ノーズやアイズ、ハッピーやアングリーなど)をカードで学び、動作で覚える。

・机を出してテキストを使ってアルファベットのお勉強。ページ数の説明も英語。

・終わりに2曲踊って終了。

 

体験をしてみての感想は、とってもよく体を動かすし、音楽をたくさん使っているな、という印象でした。

あとは、基本的に英語で進めるので、なんとなく意味が分かってくるんじゃないかと思います。

スタンドアップとか、シットダウンとか。

 

座学ではなく、とにかく動作をするので、退屈な感じではありません。

 

ただ、まだ幼稚園児なので、英単語の読み方とかはやってませんでした。

窓はウインドウ、楽しそうな様子はハッピー、座ることはシットダウンなど、動作やモノ、顔のパーツや表情などの名称を覚えていく感じでしたね。

 

ペッピーさんがやたら発音だとかレベル別だとか言ってましたが、幼稚園や小学生くらいなら、年齢別で充分だと思います。

そんなにレベルに差が出るとは思いませんでした。

 

ただ、やはり幼稚園のお友達が一緒なので、ふざけてしまう子もいました。

これはもう個人の性格によると思います。

ちゃんとする子はするし、ふざける子はふざける。

 

そして、寝る子は寝る。

 

実は、長女が習ってるペンシリアにいる子がいたんですね。

習い事やってる子は2つとか掛け持ちしてる子が多いのでそれは普通なんですが。

 

その子が、ペンシリアの時も結構寝てて…今日のECCでも開始5分で寝て、終了まで起きませんでした。

話を聞くと、毎回寝てるそうです。

受講料、めちゃくちゃもったいない…

 

話しが逸れかかってますが、ペンシリアでもECCでも、幼稚園児は寝ちゃったら起こしたりはせず放置だということです。

興味のない習い事をさせる時は要注意ですね。

 

とりあえず、印象としてはECCの方がいいかな、と思いました。

でも、うちの幼稚園、年長クラスに進級したら週に一回英語の授業があったような…

 

私が子供の時と比べて、英語の教育方法が今は全然違っているようなので、英語教室も通わせるべきか迷います。

 

とりあえず、小学6年生まで通えると言われたので、もしかしたら小学校1年生くらいになったら通わせるかもしれません。

ホームベーカリーで溶けないチョコチップを探していたんだが。

ホームベーカリーでチョコを混ぜる際、ちゃんとしたホームベーカリー用のチョコチップじゃなきゃ焼成中に溶けて消えちゃうみたいです。

 

生地中にチョコが溶けて全体が甘くなるのもいいけど、やっぱりチョコチップは残っててほしいですよね。

 

うちではチョコチップココアパンを何度も焼いているのですが、ホームベーカリー用に買ったチョコチップを混ぜた時は、さすがに生地の中に溶けずに残ってました。

 

でも、ホームベーカリー用だと少ないし高いんですよねー。

保存はそのままどっか置いて置けばいいから楽ですけど。

それに、うちはたくさんチョコチップを使うので、大量に欲しいのです。

 

200gとか500gとかじゃ足りない!

ってことで、1.5kgのチョコチップを買っちゃいました。

f:id:sigisigi3333:20170224161845j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

PB 製菓用チョコ ベリーズ CPチップチョコ チョコチップ 1.5kg
価格:1478円(税込、送料別) (2018/3/4時点)

 

かなりの重さがあります(笑)

 

色々調べてみると、チョコチップを冷凍しておけば溶けずにいるという事が判明。

うちで活躍しているホームベーカリー、CCP 「BONABONAシリーズ」こと、ぼなぼなちゃんが「後入れ材料入れる時間やで!!」ってピーピー言い出すまで冷凍庫に入れておくことにしました。

f:id:sigisigi3333:20170224162250j:plain

ぼなぼなちゃんは、食パンなら約1時間後、そのほかのパンは20分~1時間半後、パンの種類によって後入れ具材を入れる時間を教えてくれるんです。

 

時間になったら、後入れの予定がない時でも「ピーピーピーピー」言います。

チョコチップじゃなくても、ナッツとかドライフルーツも入れられます。

後入れしたいときはタイマー予約で放置とかできないですね。

 

で、取説には「後入れできる具材は50gまでです」って書いてあるですけど、一回目は55g、二回目は60gくらい入れちゃいました。

今のところ問題ありません。

 

チョコたっぷりのパンが食べたいので仕方ありません。

 

焼き上がりはこんな感じ。

ちゃんとチョコが残っています。

f:id:sigisigi3333:20170224163405j:plain

何度チョコチップココアパンを作っても、チョコチップがたっぷり残っているので、チョコチップマフィンも作ってみました。

 

実は先日、ブールミッシュのトリュフケーキを実家で食べたんですよね。

 

マフィンの中に、トリュフがまるまる一つ入っているんです。

それがもう美味しくて。

 

マフィン(カップケーキ?)の中にチョコをそのまま入れるという事になぜ気づかなかったのかと、自分で自分にびっくりしました。

 

という事で、生地にはチョコチップをふんだんに混ぜ、更に中にチョコを入れたチョコチップマフィンを作りました。

f:id:sigisigi3333:20170224163757j:plain

チョコの濃度がすごいことになってます。

チョコなのかマフィンなのか、もはや分かりません。

 

ちなみに入れたのは、メルティキッスです。

パッケージを見て、なんとなく柔らかそうだったから入れたんですが、別に普通のチョコでもよかったかもしれません。

スーパーで売ってる市販のトリュフは、洋酒が使用されていたのでやめました。

 

というわけで結論。

 

チョコチップは冷凍しておけば、ホームベーカリーでもマフィンでも溶けない!

 

ということでした。

 

女の子向け入園グッズの可愛いセットを調べてみた【6選】

そろそろ入園グッズを準備し始める季節ですね。

 

うちは手作りにしようと思っているのですが、買ってきた布と家で余ってる布を使用する予定の為、グッズのデザインがバラバラになる予定です。

 

セットで買った方がデザイン揃ってるし、可愛いかもしれん…

と思い、一応セットも調べてみました。

 

ちなみに、うちが準備する予定のものは

・レッスンバッグ

・お弁当袋

・上履き入れ

・コップ入れ

・お着替え袋(体操着入れ)

の5つです。

 

可愛いレッスンバッグのみ集めた記事はこちら。

sigisigi3333.hatenablog.com

 

<手作り風3点布バッグセット>

・絵本バッグ(レッスンバッグ)

・シューズバッグ(上履き入れ)

・体操着入れ

の3点セットです。

 

デザインが、ネイビー、ピンク、チロリアンテープのピンクと3種類あります。

これが白いリボンレースを使用した大人可愛いデザインなんです。

 

ワンポイントに小さいリボンがついているのもキュート。

ゴスロリ系が好きな子が選びそうなイメージです。

 

ポルカドットとストライプのフレンチリボン(アイボリー)5点セット>

 

・レッスンバッグ

・シューズケース

・体操服袋

・お弁当袋

・コップ袋

の5点セットです。

  

赤を基調としたリボン柄の入園セットです。

シンプルで可愛すぎないところもいいですね。

 

可愛すぎないので、幼稚園・保育園だけでなく、小学生になっても使えそうです。 

 

<はじめての通園通学5点セット>

 

・レッスンバッグ

・シューズケース

・体操着袋

・コップ入れ

・移動ポケット

の5点セットです。

 

いちごネームタグ赤、いちごネームタグピンク、いちごネームタグ水色、いちご水玉&チェック(ピンク)、いちご水玉&チェック(黒×赤)、アリス(ピンク×黒)の計6種から選べます。

 

アリス以外、どれもいちごがどーん!と大きく描かれたデザインです。

いちごがとっても目立つので、いちご好きな子供にはぴったりですね。

 

生地はどれもコットンオックス生地が使われています。

 

なお、お弁当袋はセットに含まれていないので、気をつけて下さい。

 

<チュチュリボン 入園入学6点セット>

 

・レッスンバッグ

・コップ袋

・お弁当袋

・シューズケース(上履き入れ)

・体操着入れ

・ランチョンマット

の6点セットです。

 

ソフトラベンダーとブラックの2種類から選べます。

どちらも可愛いチュチュフリルがついている、個性豊かなデザインです。

 

これもどちらかというと大人可愛い感じなので、小学校に上がってもそのまま使えると思います。

 

<キューティポップ 豪華6点セット>

 

・レッスンバッグ

・お弁当袋

・コップ袋

・上履き入れ

・ 体操着入れ

・ランチョンマット

の6点セットです。

 

ピンク、ブルー、イエローの3種類から選べます。

ドットとリボンが可愛いけど、無地の部分も多いので、シンプルで高学年まで使えるデザインだと思います。

 

可愛いけど子供っぽくない、長く使えそうなところがいい感じです。

 

<小花柄入園入学7点セット >

 

・レッスンバッグ

・シューズケース

・着替え袋

・巾着(大)

・巾着(小)

・ランチョンマット2枚

の7点セットです。

 

ピンク、サックス(青)、パープルの3種類から選べます。

小さい花が散りばめられたシンプルで上品な感じのデザインです。

 

幼稚園くらいの子にはシンプルすぎるかもしれないけど、小学校入って高学年まで使えそうなイメージです。

 

でも、お弁当袋はセットになっていません。

マチはないけど、巾着(大)をお弁当袋に使えるなら使ってもいいと思います。

巾着(小)はコップ袋にちょうどいいです。

 

<まとめ>

3点、5点、6点、7点セットで可愛いのをまとめてみました。

セットが増えると、ランチョンマットが増えるみたいですね。

 

全部同じデザインで揃えるか、必要な分だけセットで購入するか悩みどころですね。

 

どれも手作り風だし、時間がない方や手作りが苦手な方にはぴったりのセットばかりだと思いました。

女の子向けの可愛いフリル(レース)付きレッスンバッグをまとめてみた【5選紹介】

もうすぐ次女も入園です。

 

長女の時もだったけど、やっぱり入園グッズは可愛くしたい!

と思って、レッスンバッグにフリルを付けました。

 

私の周りのお店じゃあまり見かけなかったのですが、

市販のレッスンバッグもけっこうフリル(レース)付のがあったので、まとめておきますね。

 

レッスンバッグだけじゃなく、シューズケースや体操着入れなどのセットをまとめた記事はこちら。

sigisigi3333.hatenablog.com

 

<ラブリーリボン レッスンバッグ>

紺を基調としたフリル付きレッスンバッグです。

内側はピンクのハート柄でとってもラブリー。

 

フリルのところに赤いリボンがきゅっと結んであるのも可愛いですね。

ハートのチャームが付いてくるところも嬉しいです。

 

<ネオンピンクとモノクロのちょっとキッチュなレッスンバッグ> 

黒を基調にした、ちょっと大人っぽくてオシャレなレッスンバッグです。

 

モノクロの中に、ネオンピンクのフリルが可愛らしさを演出しているところがいいですね。

 

可愛いが苦手な子とか、可愛いよりかっこいいとか綺麗が好きな、ちょっと大人びた子が好きそうなデザインです。

 

<リバティふりふりレッスンバッグ>

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】【BeeWitched】リバティふりふりレッスンバッグ
価格:4860円(税込、送料別) (2018/3/5時点)

 

猫や花、女の子などちょっと不思議なピンクの柄のフリルバッグです。

内側はピンクのドット柄です。

 

多少のマチもあるので、幅のあるものも入れられます。

こちらはハンドメイド商品なので、もしかしたら「ママが作ったの?」って言われちゃうかも?

 

<プリンセスレッスンバッグ(ブルー)>

プリンセスのブルーのドレスをイメージしたレッスンバッグです。

 

ピンクのティアラと星のデザインに、白のフリルがついています。

フリルがただのデザインじゃなくて、ちゃんとドレスの役割をしているところがいいと思います。

 

ごてごてしてなくて、すっきりしたデザインで可愛いですね。

プリンセス好きな子にちょうどぴったりなバッグです。

 

<レッスンバッグ チュチュリボン >

チュチュのようなフリルのついたレッスンバッグです。

 

色はソフトラベンダーとブラックの二種類。

同じ色のストライプ柄がフリルの下からチラ見えしているのもキュートですね。

 

裏地はチェリー柄になっています。

普段は見えないところがオシャレというのも、女の子のハートをくすぐるかも。

 

リボンはピンがついていて取り外し可能なので、好きな位置に付けられます。

 

<まとめ>

フリル付きレッスンバッグは、スカートがついているみたいでどれも可愛いですね。

 

私も手作りする予定ですが、どれもいい参考になりそうです。

ユザワヤで手作り入園グッズの材料を買ったらレシピがついてきた。

そろそろやらなきゃ…と重い腰をあげ、次女のプレ入園用の入園グッズに取り掛かるため、とりあえず材料を買ってきました。

 

f:id:sigisigi3333:20170220102719j:plain

ユザワヤで買ったもの

・108×50のキルト布2つ

・紐とかDカンとか入ったセット

・フリルのレースリボン

・ピンクのリボン

・ピンクのミシン糸

 

布と紐ばっかり見てて、うっかりミシン糸買い忘れそうになりました。

 

作る予定のアイテムはこれ。

・次女のレッスンバッグ

・長女のピアニカケース

・上履き入れ

・お弁当袋

・お着換え入れ(体操着入れ)

・コップ入れ

 

合計6つかな?

下3つのお弁当袋とかは家で余ってる布使います。

 

時期だからか分からないけど、キルトが108×50になってるのはよかったです。

ワゴンに入ってたので、いっぱい可愛い柄があったので探しやすかったです。

 

長女の頃は、普通にでっかい布を見て、店員さん呼んでサイズ伝えて必要な分だけ切って買ったからなぁ。

 

108×50とか、必要な分の布を買うと、希望者は作りたい入園グッズの書かれたレシピをもらうことができました。

どこのユザワヤでもやってるのかしら?

それとも熊谷ニットーモール店だけかしら?

こういうサービスいいですね。

 

おかげで長女のピアニカケースの作り方レシピをもらうことができました。

でも、縦長のレッスンバッグと同じ作り方かも…?

 

あと、紐とかDカンとか入った部品セットの中にも5つの作り方レシピが入ってました。

レッスンバッグと体操着入れとシューズケースとコップ入れとお弁当入れの5アイテムです。

f:id:sigisigi3333:20170220102832j:plain

f:id:sigisigi3333:20170220102803j:plain

 

基本的な作り方でしたが、あるとのないのじゃ大違いだと思います。

 

レッスンバッグは、長女の時みたいにフリルを付けたいんですよね。

 

f:id:sigisigi3333:20170220072204j:plain

母は、あんまり裁縫得意じゃないんだから凝らない方がいいって言うんですけどね。

せっかく手作りするなら、ちょっとは凝りたいです。

 

材料は揃ったと思うし、あとは作るだけなんですが…

まずは、新品で一回も使ってないミシンを押し入れの奥から出さなければいけません。

 

ミシンさえ使えればすぐ出来ると思うんですが…

下糸とか、そういうのさっぱり忘れました。

何せミシン糸買うの忘れるとこだったくらいだし。

 

二月後半は色々あるし、結局作り始めるのはギリギリになるかもしれません…

まずは超初心者向けミシン講座みたいな動画かなんかを探します…

2歳半の集団歯科検診に行ってきました。

次女の二歳半の集団歯科検診に行ってきました。

一年ぶりの保健センターだったので、道に迷うか心配だったのですが、案外すんなり行けちゃいました。

 

受付が13時から開始で、13時半までとなっていたのですが、13時3分くらいについたらもう駐車場がいっぱい。

 

保健センターの中に入ると、もう30人くらいいたかも。

もしかして皆さん、13時前からスタンバってたのでしょうか。

 

本日の持ち物は、

母子手帳

・タオル

・記入済み問診票

・普段使っている仕上げ磨き用歯ブラシ

とのことでした。

ちなみに、事前に歯を磨いてから来いとのこと。

歯科検診だもんね。

 

検診の順番としては、

1、受付

2、問診

3、身体測定

4、歯科検診

5、フッ素塗布

です。

 

まず最初に受付をして、しばらくしたら名前を呼ばれるので、問診を受けます。

言葉の発達とか聞かれましたが、最近は「お茶くだたい!」「みてーおちゅきしゃまー」とか二語文言ってるので、問題なしとの事でした。

よかったよかった。

 

問診は、心配なことがあったら相談しますが、なかったらすぐに終わります。

 

そのあとは身体測定。

前住んでた地域では紙おむつ一枚で計測しましたが、ここではオムツすら脱いで、すっぽんぽんで量ります。

 

1人で体重計に乗れない子が多かったです。

うちの子も嫌がって乗ってくれませんでした。

体重は一瞬の隙をついてどうにか量り、身長の方は保健師さん?と2人で押さえつけました。

 

そのあとの歯科検診も、泣いてる子多かったですね。

うちの子もまだ歯医者さん行ったことないし、そもそも白衣見たら泣いちゃう子なので、素直に口を開けてくれなかったです。

 

しかし、いつも歯磨きしている時に鼻の穴をおさえて口を開けさせているので、この時も鼻の穴を押さえさせてもらいました。

そうしたらどうにか口は開くので、検診自体はそこまで時間がかからずに終わったと思います。

無事に歯も生えそろい、虫歯もないという結果でした。

 

ここでフッ素を希望すると、フッ素塗布の部屋の前で待つように指示されます。

普段自分で歯医者に行っていて、フッ素塗ってもらってたら希望しなくていいんじゃないでしょうか。

 

最後の部屋、フッ素塗布で持ってきた歯ブラシを使います。

最初に親が歯磨きをしてあげて、次に係の人?が新品の歯ブラシでいちご味のフッ素を塗ってくれました。

使用した新品歯ブラシはお土産にもらいました。

 

多分ここで口の周り拭いたりしてタオル使うのかな?

使ってる人も見なかったし、うちも使いませんでしたが。

という事で、持ってきたタオルは使用しませんでした。

 

フッ素が終わって、しばらくしたら名前が呼ばれるので、検診結果を説明してもらって、母子手帳を返してもらって終わりです。

13時5分くらいに受付して、終わったのが14時45分くらいだったかな?

かかった時間は1時間40分くらい。

 

早く済ませて帰りたい人は、受付時間前からスタンバイするのでしょう。

ちなみに、私は普段は受付時間ぎりぎり派です。

目的地までのかかる時間が分かってたら、たぶんギリギリの到着でした。

 

多分50人くらいいたのかな?

右を見ても左を見ても、みーんな2歳半なんで、とっても新鮮な場でした。

言葉の発達がちょっと遅れ気味かな?とか、ちょっとうちの子赤ちゃん過ぎないか?と思ってたんですが、そんなことなかったです。

たぶん。

 

みんなまだよちよちしてました。

長女の頃は、育児サークルに入ってたんで同じ月齢の子を割としょっちゅう見れたけど、今は見れないから、検診でたくさん見れてよかったです。

 

次の検診は3歳半検診なので、ちょうど一年後です。

来年も2月半ば…雪とか降らなきゃいいけど。

 

【4選】入園・卒園おめでとうの記念スイーツギフトを調べてみたよ。

ついこの間、幼稚園に入ったばかりだと思ってたのに、もう少ししたら年長さんです。

今年の夏くらいにはたぶんランドセルを見に行って、来年には卒園です。

 

ちなみに次女は来年に入園して、年少さんになります。

プレ入園は今年ですが。

 

時が経つのは早いですね!

 

来年役に立つか分からないけど、いい感じの入園・卒園記念スイーツギフトを調べてみました。

 

個々であげてもいいし、幼稚園の仲良しさんとか、あとはクラス単位での購入もいいかも。

 

<入園・卒園おめでとう わたろん>

>入学 入園 おめでとう わたろん /パンダ プチギフト お祝い お家パック入り

価格:432円
(2017/2/17 13:54時点)

>お家パックに入った 卒園 おめでとう わたろん・犬わたろんプチギフト

価格:432円
(2017/2/17 13:26時点)

わたろんとは、綿菓子のようなマカロンのような、不思議な食感の甘いお菓子です。

 

他では見ないから、特別なスイーツってところがお祝い感を増します。

 

「卒園」の字は、5文字以内なら200円で文字変更可能みたいです。

「合格」おめでとう!などに変えちゃってもOKって事ですね。

 

文字入りわたろんと、動物わたろんのセットなのが可愛いです。

 

<マシュマロ5個セット>

>卒園 祝い マシュマロ 5個セット お家のギフトボックス入り

価格:540円
(2017/2/17 13:35時点)

卒園記念のプリントマシュマロです。

 

男の子と女の子、園舎、動物マシュマロの計5個入りで、カラフルで可愛いです。

中身はチョコが入っています。

 

箱がおうちの形になっていて、とっても可愛いです。

あと、マシュマロは個包装なので、ひとつずつ食べれるし、配ることも出来ますよ。

 

印刷されている字が「祝」「おめでとう」だけなので、卒園だけじゃなくて、入園にも使えちゃいますね。

 

<メッセージクッキーお花うさぎ>

>メッセージクッキー入園・卒園のお祝い_お花うさぎ お祝い・プチギフト

価格:200円
(2017/2/17 13:44時点)

カラフルなメッセージクッキーです。

 

こういうのって、30枚~しか受け付けませんとかあるけど、

特に書いていなかったので、たぶん1枚から購入できるはず。

 

一枚でこれだけカラフルなら、充分満足できちゃいますね。

 

小学校が分かれちゃうお友達に、卒園記念にプレゼントするのもいいですね。

 

 <お祝いさくら飴>

【プチギフト】お祝いさくら飴|お菓子 プレゼント

価格:227円
(2018/1/27 10:36時点)

春にぴったりの、さくらのイラストの入ったキャンディです。

 

「祝」の字もちゃんと入っていて、めでたい感じが出てます。

 

飴なので長く持ちますし、郵送等で送っても形が崩れる心配がなくていいですね。

遠くの親族やお友達に送るのにぴったりです。

 

しかも、飴職人の手作りで、キシリトール入りです!

さすが、めでたい飴は他とは違いますね。

 

<まとめ>

今回は、あくまでスイーツ自体にお祝いのメッセージが書かれているものを選んでみました。

 

パッケージのみにお祝いメッセージがついてる卒園ギフトもありましたけど、自分で用意出来ちゃいますもんね。

 

卒園はめでたいけど、お友達と別れちゃう季節でもあるし、何か記念のギフトを渡せたらいいですよね。